fc2ブログ

いつもブログを拝見させていただいている、
大人気ブロガーさんJUNAさんのレシピ。
*ささみのスパイシー唐揚げ*レシピはこちらで→『ささみのスパイシー唐揚げ』
JUNA tukurepo
うちは小麦アレなので、衣が片栗粉っていうのも嬉しかったし、
なにより、美味しい!美味しすぎる!!

♪やめられない、止まらない~♪って感じです。

献立を決める時、なるべく月に一回のローテにしようと努めているのだけど(カレーは例外)、
これは、すぐにリピしてしまいました!
だって、美味しいんですもの♪
それに作れといわんばかりに、スーパーがササミをセールするんだもん!(笑)

326 sasasmi
この日のディップは、一つはアンチョビマヨにしました。
これも、イケル!!

で、レシピには卵黄を一つ使うのだけど、これって、米粉と水を混ぜたトロトロなやつで
代用できるんじゃないかなぁと、卵黄を米粉水(って言うのだろうか?)にチェンジ。
米粉と水をそれぞれ大さじ2ずつ合わせたものにしてみました。

味・肉の柔らかさには全く問題ないです!
しいて言えば、揚げあがった色が薄いですかね?

私は、卵の在庫が少ないので使いたくなかった・・・というケチ心で米粉水にしたのですが、
卵アレさんもこれならOKですよね。


あぁ、写真見てたら、また食べたくなってきたぁ~!
どんだけ食いしん坊なんだかぁ~。(笑)



ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


こちらもお願いします!^^
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

見てます!!ときどき。JUNAさんの!!
そっかー、しんちゃんさんも見てらっしゃるのね❤
素敵なブログですよね。ん~~、ああいうの、どうやったら毎日できるのかしら。。。

って、しんちゃんさんちのも、私にとれば、似たぐらい素敵です♪♪

ささみってそれだけだと、味気ないけど、こうやって揚げ物にしたらかなりイケますよね^^。結構好きです。

追伸;メッセ・・・届きました??また「リンク」がわからなくてww
教えを請うてますww よろしくお願いします。。こんなんばっか。。ごめんなさいねーー><

くるみあちゃさん♪

くるみあちゃさんも、JUNAさんのブログ、ご覧になってるんですね。
なんか嬉しいなぁ~。^^
本当、楽しい・美味しいブログで、大好きです。^^

このササミの唐揚げ、本当美味しいです。
さすがJUNAさん!って感じ♪


> って、しんちゃんさんちのも、私にとれば、似たぐらい素敵です♪♪

う、うひょー!!くるみあちゃさん、褒め上手ぅ~。
おだてられて木に登ってしまいますよぉ~。(笑)



メッセ、無事届いて良かったです!^^
トラックバック
トラックバックURL
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ