08 | 28 |
2013 |

ウインナー・新じゃがの煮物(叔父の作ったジャガイモ。もらったのは7月末。晩御飯より)・米粉ハンバーグ(自家製冷食)・パイン缶

しめじとピーマンのソテー、醤油味・鶏マヨ・ウインナー・冷凍枝豆・こんにゃくゼリー

ウインナーといんげんのソテー・米粉ハンバーグ(自家製冷食)・星ポテト(市販冷食)・こんにゃくゼリー
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
===================
家を建てたらやってくるという、家屋調査の人。
友達の話では、住んでから3か月くらいでくるよって言ってたのが、今年は混んでるんでしょうか?
今月になって封書が。
図面とか、必要書類をそろえてから、日程調整の電話を今朝かけたら、
「う~ん、急ですが、今日の午後はいかがでしょう?」って!
・・・・・・。
収納の中整理整頓まだだけど、いっか。
この人に会うのは、一生で一度きり。
恥はかき捨てだい!と、了承。
一応掃除はしたけど、収納の中は現状のまま。
あ、やっぱり見るんだね、いーよいーよ、見るがいいさっ。
かけ布団を無理やり突っ込んでいる、自分たちの部屋の収納が一番残念。(ーー)
片づけ、頑張ろう、と、さらに思った家屋調査でした。^^;
No title
小食のイメージが いつの間にやら中学生、やっぱ男子だね!
ちゃりんこさん♪
そう、息子のほうがやや大きい弁当箱。
が、少食は今も健在。(--)
なので、ご飯は超うっすら。(苦笑)
姉の弁当とそんなに違わないご飯量です。
一時期よりは食べれるようになったとはいえ、まだまだ足りない。
大きくなれないよぉ~~~~~。(><)