06 | 12 |
2013 |

米粉ハンバーグ(自家製冷食)・チキチキボーン(息子の誕生祝いだった晩御飯より)・ツナとレタスのソテー・ミニトマト・パイン缶
ツナとレタスのソテーは、晩御飯のサラダの残り。
ツナの油分で油なしでO.K.
レタスだから、すぐに火が通り、忙しい朝に思いのほか、貢献(=^ェ^=)

ツナと切り干し大根の簡単煮(晩御飯より)・鶏磯辺揚げ(晩御飯より)・カニカマとブナピーのソテー(即席ラーメンの粉末スープで味付け)・こんにゃくゼリー

ちくわと白菜のおかか醤油炒め・ウインナー・チキンナゲット(自家製冷食)・きゅうりの塩昆布浅漬け・みかん缶

ちくわと小松菜の煮浸し(晩御飯より。汁気を切っていれる)・チキンカツ(自家製冷食)・ツナと切り干し大根の簡単煮(作り置き)・こんにゃくゼリー
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
#################
先日、息子の友達が、「勉強会」として我が家にやって来た。
勉強もちゃんとしたそう(?)だが、部屋から聞こえてくる、楽しそうな様子が、親として嬉しかったです。^ ^
新天地で、頑張っているのは普段の会話でわかっているものの、実際に感じられると、より安心します。
で、友達が2階に上がってから、玄関を見ると、ちゃんとみんな、靴を揃えている中に、1足だけ、こちらを向いている靴が・・・・。
そう、息子の!(;^_^A
普段、口うるさくしていなかったけど、よそ行きの場面なら、やるでしょうと思っていたので、ありゃりゃでした。(苦笑)
友達が帰ったあと、息子の靴だけが揃って無かったよ、と伝えると、「友達の家に行ったら、ちゃんとやってるよ!」と・・・。
横からもう一人「そうそう!!」と娘も加勢。(・・;)
本当に、よそならできているのだろうか?(−_−;)