fc2ブログ

bento 13 2 15
きんぴら(晩御飯より)・コロッケ(自家製冷食)・ひじきの炒り煮(作り置き)・なめたけ入り卵焼き



bento 13 2 18
鶏の唐揚げ(自家製冷食)・キャベツのおひたし・目玉蒸し焼き

おひたしと目玉蒸し焼きは同時調理♪


bento 13 2 19
キャベツのおひたしのナメタケ和え・春雨サラダ(晩御飯より)・シュウマイ(冷食)・卵焼き

キャベツのおひたしのナメタケ和え
は、今日の分も見越して前日のお弁当作りで取り分けておいたおひたしに、ナメタケとしょうゆ少々で和えたもの。^^



いつもありがとうございます!
          お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


**************


新しいキッチンには、食洗機が付いている。

一条はメーカーと提携したオリジナルキッチンを提案しており、それにはどれも食洗機がおのずと付いてくるのです。

その説明を受けた時に、熱くご指導されたのが(笑)
「食洗機用の洗剤を必ず使ってください!
洗剤切れたから、手洗い用の洗剤でいいや~って入れたら、泡だらけで大変なことになりますから!!!!」と。^^;

で、お店で食洗機用の洗剤を見てるんだけど、結構高いし^^;、詰め替えばっかりで本体が無いー。^^;

そして、どれにしたらいいのかわからないー。^^;

どなたかおススメの洗剤ありませんか?
スポンサーサイト



コメント

No title

しんちゃん、こんにちは♪

そうそう、食洗機の洗剤って、迷いました。
とりあえず、メーカーさんがサンプルでくれた、超メジャー「J]を使ったのですが、私は香りが残るのが気になり・・・やめました。

今はサラヤで出している「ハッピーエレファント 食器洗い機用ジェル」を使っています。ちょっと高めですが、私的には好きです。

カワチで置いていたけど、あちらではどこで扱ってるかな?

他の方のご意見も気になりますね(^0^)

No title

義実家にはキュキュットの箱が置いてあったよ~
使い方わからないから(汗)正月は手洗いしたけど(爆笑)

あれって変な風に詰めたら、洗わさらないんじゃ?と変な妄想をしてしまい怖くて使えない私~(T_T)

ちーままさん♪

こんにちは~♪

早速お答え頂きありがとうございます!^^
高温で洗い上げるのに、香りが残るんですね~。
貴重なアドバイスありがとうございます。

ちーままさんおススメの商品も、ネットでも探してみます。
最近は、あちこちお店見て歩くより、アマゾンで頼んだ方が早くってぇ。^^

ちゃりんこさん♪

> あれって変な風に詰めたら、洗わさらないんじゃ?と変な妄想をしてしまい怖くて使えない私~(T_T)

ちゃんと入れないと、すごい水圧で洗うので割れます、って言われた。(汗)
あと、ミートソースの汚れとかを、あんまりにも長時間放置すると、こびりついて取れなくなるので、下洗いしたりした方がいいとも。
使い慣れるまでは、手洗いの方が早いーーーって発想になりそう。^^;
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ