10 | 17 |
2012 |
チーズケーキは以前もアップしたことがあったので(→★)、写真も必要ないかと撮らず、画像なしです。^^;
ベークドチーズケーキは、クリームチーズを常温にさえ戻しておけば、後は、材料を順にグルグル混ぜて、焼くだけ。簡単なほうだと思います。
その日も適当に、クリームチーズ捏ねて、砂糖入れて、タマゴ入れて、レモン汁入れて、焼いて、はいできた!
少しだけ、私たちも味見。
うん、美味しくできた、良かった。
どこが、カロリーオフか?
チーズケーキ作っている方ならもうお気づきでしょう。^^;
次の日、冷蔵庫のチルド室を見たら、生クリームがあるじゃないですかっ!!!!
うぁおぉ~、生クリームなしでチーズケーキ作っちゃった、できちゃった!(笑)
生クリーム分779キロカロリー off!!!
娘に打ち明けてから、再度食べてもらっても、問題なし。^^
しいていえば、少々水分が少ない感じだったかなぁ~。
必ず成功するかは補償できませんが、ダイエット中のスイーツとして、チャレンジしてはいかがでしょう?
《材料》
クリームチーズ 1箱(200g)
砂糖 50g
タマゴM玉 2個
米粉 大さじ3
レモン汁 大さじ2
180度のオーブンで40~50分。
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村