09 | 26 |
2012 |

ポークチャップ・肉じゃがの油揚げコロッケ風・ウインナーとピーマンのソテー

かぼちゃの甘煮(晩御飯より)・コーンコロッケ(冷食)・ナメタケ入り卵焼き

豚の生姜焼き・キャベツソテー・肉じゃが(作り置き)
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
*********************
息子の成長痛。
一時、酷かったのですが、ココのところ落ち着いていた。
それが、先週、ちょこっと復活。
なぜか。
娘の模試の結果に、私がやられてたからだと思われる。^^;
塾行かないとならないかぁ~~~~?とか、どっぷり受験生の母オーラ全開だったようで・・・・・・。
母の気持ちを惹き付けるのに、無意識のうちに痛くなるのかな?と思う。
振り返れば、姉の方に気持ちが行っている時に、痛くなる。
息子の部活の顧問に心配された時も、「たぶん、姉へのヤキモチかなぁと」と言ったら、「あるかもしれません!」って。^^;
なんと、かわゆい息子でしょう!(笑)
No title
あるある!!二番手のアンテナ伸ばし!!!
勉強したくない長男に、夫が初めて数学を教えていたところ・・・
その日の晩から「パパ、大好き!!ママ、大好き~」とベタベタし始める(^^;
お宅の坊ちゃんも、条件反射があると思われますな。
男の子って、かわゆいのぉ~♪
ちーままさん♪
うふふ、ちーままさんの次男君もあったのね。
ご長男にしても、うちの娘にしても、当人にしたら、勉強関係の親の介入なんて、迷惑この上ないのに(苦笑)、気持ちがそっちに行ってるのが嫌なんでしょうね。^^
本当、なんてかわいいんでしょうね!