09 | 13 |
2012 |

豚肉と玉ねぎの焼肉風・ポテサラのマヨ焼き(マヨ焦げすぎ!苦笑)・目玉蒸し焼き

塩麹から揚げ(晩御飯より)・豚肉となすのソテー・プレーンオムレツ・ウインナー

豚の竜田揚げ・タコライスの具炒り卵・ピーマンとウインナーのソテー

目玉蒸し焼き・豚バラとピーマンの味噌炒め・茹でキャベツのナメタケ和え
茹でキャベツのナメタケ和えは、目玉蒸し焼きを作る傍らで一緒にキャベツを茹でて時短。^^
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
====================
家建築。
うちは、全国区のHMにお願いしたので、設計などの打ち合わせは秋田で。
実際に建てるのは北海道の支店で、と、二つの事務所にお世話になっている。
今までは秋田の営業さんを通してやりとりしていた。
その時は、家の引渡しは、最長で延ばしても1月中旬と聞いていたのだが(会社のルール?)、北海道の監督さんから、昨日夫に連絡が来たところ、3月に引渡しもできるって!
引渡し後、住まない状態が長いのが気持ち悪い私。
それを夫に伝えていたのに、夫は1月のままでいいって答えったって言うじゃないですかぁーーーーー(><)
確かに3月は、受験に卒業式2つあるし、忙しい・・・・・・。
なら、せめて2月にしてもらえないか、交渉してもらうことにしました。
なんで、この機転が夫は利かないのだろうか?
まだ変更、間に合えばいいんだけどなぁ~。・・・(゚_゚i)・・・