fc2ブログ

2012 8 24 tori mizoreni
8/24の晩御飯。
鶏ムネ肉のみぞれ煮・春雨サラダ・キャベツの胡麻和え・オクラの冷やし澄まし汁・ごはん

鶏ムネ肉のみぞれ煮
、夏大根だから、辛くないように、と先の方は避けておろしたのですが・・・・・・。
苦かった・・・・・・。
暑くてテンション低く作ったのが、大根おろしに乗り移ったか?と思うくらい、まずかった!(><)


2012 8 25 hiyasioden
8/25の晩御飯。
冷やしおでん・ふりかけご飯

この日も、一日忙しい日。
前日から、おでんを作り、冷蔵庫で冷え冷えにして出かける。

冷やしおでん自体は、美味しい!
夏にいいね~♪
でも、ここでもまた夏大根がぁーーー(><)

いくら煮ても固い。苦い・・・・・・。
がしかし、これは、ちゃんとコメの研ぎ汁で下茹ですれば防げたかも。^^;
ズボラ母に、夏大根はハードルの高い食材ですわ。


8/26は、家族で外食♪


2012 8 27 sutelikkukaraage
8/27の晩御飯。
鶏ムネ肉のスティック唐揚げ・ツナと切干大根の簡単煮(作り置き)・きゅうりの塩こんぶ浅漬け・お味噌汁・ごはん


お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


================


土曜日、地鎮祭をやりました。^^
いよいよ、家建築スタートです。

北海道は、暑いものの、湿度が低く、爽やかな風も吹き、とっても過ごしやすかった~♪



その快適な環境から、今日も34度予報の秋田。
息子が部活に出ずに帰宅。
目の下にどす黒いクマを作り、
酷い汗をかいて帰ってきた。

帰る前に保健室で一休みさせてもらい、
水分を取り、体を冷やしてもらったよう。
熱は36.9度。

クーラーを入れて、スポドリを飲ませて、横にさせました。
土日の疲れと、体が秋田に順応できなくて、軽い熱中症になってしまったのでしょう。
ゆっくり休ませます。


それにしても、残暑、もういらないからぁ~~~~~!



スポンサーサイト



コメント

No title

しんちゃん、こんにちは♪

ぼっちゃん、大丈夫ですか?
うちの次男と同じですね・・・(--;
くれぐれもお大事に!!

いよいよお家作りが始まったのですね。
楽しみでしょう0(^^)0
遠くに行っちゃうのは寂しいけれど、スイートホーム作り応援しています!!

ちーままさん♪

こんにちは♪

ご心配かけました。
スポドリ飲んで、横になったら、すぐに回復しました。

疲れと、花粉症と、秋田の気候に適応できないのと、で、
トリプルパンチだったようです。


> いよいよお家作りが始まったのですね。
> 楽しみでしょう0(^^)0
> 遠くに行っちゃうのは寂しいけれど、スイートホーム作り応援しています!!

ありがとうございます。^^
子どもの部活や受験で、家の事はあまり頭に無くて、実感がありません。^^;
2年間、ゆっくりと考えたので、今はお金だけ出してる状態。(苦笑)
無事に建ってくれることを願うばかりです。

No title

地鎮祭、おめでとう!  

あれ?この日本語おかしい?(笑)
忙しくてPCすら開けない数日間でした(泣)

毎日暑いよね、ホントに夏バテしそう。

ちゃりんこさん♪

ありがとう!

地鎮「祭」だから、おめでとうでいいんだよね?^^;

忙しいんだねー、お疲れ様です!
まだ残暑厳しいから、忙しくとも水分補給を忘れずに、頑張ってね!
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ