fc2ブログ

akitakennsann sifonn

いつも利用しているスーパーのパン売り場で発見♪

値段を覚えておりませんが^^;、菓子パンと同じ120円前後だったはずです。

リーズナブルで嬉しくってパチリ。^^

材料はこちら。
akitakennsann sifon zairyou
小麦製品と同じラインで製造しているので、少量で反応が出る方はご注意ください。


娘も「美味しい♪」と満足。^^


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村



===============

息子、暑さのためか、それとも、
そろそろヨモギ花粉の季節か・・・・・・
あまり体調が良くない。

今朝、足裏マッサージをしてみたら、
胃の反射の部分がゴリゴリしていた。

暑さで胃腸がやられたか、胃腸が弱ったから体力が落ちてきたか。

マッサージ後のご飯は、大好物のゆかりおにぎりにしてやったのもあって、ペロリ。

「マッサージが効いた!」と息子が言うので、なるべく毎日足裏マッサージ、やってみようと思います。

「指圧の心ぉ~、母心ぉ~!」
わかる人いる?(笑)
スポンサーサイト



コメント

No title

ご無沙汰してます~♪
まるでスイーツに引き寄せられるようにやってきてしまった私ですw

忙しくしてはるんやろうな~って・・思ってしばらくご無沙汰してたけど、めっちゃめちゃ更新してはって、感激していま、夕飯三昧、堪能させてもらいました!!

息子さん。。よもぎ花粉?
そういう時期ですよね。。。
るるは、先日、季節は早いけど杉を感知(アレルギー医で調べてもらった)されました!!

何かと胃に来ますよね。
あしつぼしたらいいのか!!私もやってみます!

No title

しんちゃん、こんにちは♪

私、わかる人ぉ~(笑)

私がだるくてしかたない・・・。
もみもみしてみるわ!!

米粉のお菓子、山形でも増えています。
パスタなんかも沢山あるので、100%の製品がもっと増えるといいですね。

くるみあちゃさん♪

こんにちは。^^

くるみあちゃさんの方が何倍も忙しいのはわかっていても、日頃ボケ~としている身には、今の自分の状況にびっくり。
いつか、ひっどいミスをしてしまうのでは????と毎日スリル満点です。(苦笑)



> るるは、先日、季節は早いけど杉を感知(アレルギー医で調べてもらった)されました!!

え~、杉って杉って早くても2月では?
暑いから、杉もおかしいことなってるんですかね?

飛んでくるものほど厄介なものってないですよね。
お互い、花粉に負けず、頑張りましょうね!

ちーままさん♪

こんにちはー♪

わかるのねっ、嬉しいよぉ~。^^


> 私がだるくてしかたない・・・。
> もみもみしてみるわ!!

手を軽く握って、中指があたる手のひらの中央部分、労きゅうというツボ。
ここすんごい痛いんです。
でも、しばらくズーンと押して休む、ズーンと押して休む、とやってると、少しは疲労が軽くなるような気がします。信じるものは救われる!(笑)こちらもお試しを。^^


米粉商品、一時のブームが去ってしまったようで、必要な側にとっては、いつぞ無くなる?と恐怖です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさん♪

はじめまして!

私も、そこのサイトに行き当たったのですが、実際に購入できるんでしょうかね?
もう製造元では作ってないような感じだったんですが。^^;

良い製品は、ずっと作り続けて欲しいですよね。^^

グリコの代替製品でも、変わりなく美味しい米粉100%パン作れてほっとしています。


コメント、有難う御座いました。嬉しいです。^^
またお時間あるときに、お立ち寄りくださいね!
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ