fc2ブログ

2012 7 23 musidori
7/23の晩御飯。
蒸し鶏中華ダレ・トマト・納豆オクラ・お味噌汁・ごはん


2012 7 28 tikinnnannbann
7/24の晩御飯。
チキン南蛮・ツナとなすの炒め物・冷奴オクラ乗せ・お味噌汁・ごはん


2012 7 25 sakegohan
7/25の晩御飯
鮭とシメジの炊き込みご飯・大盛りサラダ・お味噌汁


お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


絶対に夫と意見が合わないこと。

仰々しく書くほどの内容ではないのですが、
意見が合わないのは、家電、デジタル製品の買い物。

買い物、いや、買う前の妄想買い物の段階から意見が合わない!(苦笑)

夫は、何でも上位機種がいいという。
例えばテレビやカメラ、画像がいかに美しいか!!と説明するが、テレビを真剣に見ることは殆どないし、美しい景色や美術品をテレビで見ているわけでもない。
カメラだって、今の普通のカメラはかなり画素も高く美しい。
カメラが唯一の趣味なら、とことんこだわりたいのは分かるが、ちょろっと記念に撮るってくらいなら、お値段もそこそこので私は良いと思う。

こういった価値観の違いを、まだ買うと決めていない段階の会話で、話し始め、最後は若干言い争い気味に。(苦笑)

最近はこの手の話を、来年買うかもしれないiPadでやった。
買わないかもしれないのに、いちいち疲れるぅー。(笑)



スポンサーサイト



コメント

大爆笑wwww

うっきゃーーーご無沙汰しています。
何この面白すぎる記事はっ!とこの暑さの中、大爆笑してしまいました。

いや~笑ってごめんなさい。
でも、こうやってよそのおうちを見ると、楽しい。
だけど、この渦中にいるしんちゃんさんは、相当ストレスになる言い争いに違いない・・・と思いました。

うん、それは私でも言い争いになるな・・・


いやいや、いかがおすごしですかと
ちょっとさかのぼって読ませてもらいました。
娘さんの受験、引っ越しが絡んで大変になるんですか?
受験生の母って、ほんと応援するしかできないし
こころでちょっと期待しちゃうし
・・・・
なんであんたがそんなこと今知ってるんだ?と言われそうですが、私。。たぶんもうすぐ書けるかと思いますが、るるでいま、そういう気分を味わいまくりの日々です。受験じゃなくて。

そして、結論は、アレっこ食をひたすら作って身体のメンテをしてやることしかできないということ・・・。
いや、もっとできることはあるんだろうけど。。
当の本人(るる)が、のほほ~~んとしてたりしたら、またガッツリ腹がたちますし^^;

また遊びに来ます♪

No title

おんなじだなあ~私も家電屋には一緒に行きたくない!
カタログ見ることから始めるんだよねえ・・・(怒)!

そんなのどうだっていいじゃんってことにこだわる!しかも店で納得した感じで買ってきても やっぱりあっちもよかったとか・・・イライライライラ・・・・・

使うのは私なんですけど(-_-メ)

くるみあちゃさん♪

くるみあちゃさんだ~、元気?元気ぃ?^^

私も先週からバタバタマックスで、くるみあちゃさん更新してるぅ~と思いつつ、お邪魔することまでできておりません。
また、お返事遅れてすみませんー。
もう少ししたら・・・・お盆すぎたら、いや、夏休み終わったら?、少し余裕ができるかなぁといったところです。^^;


うちの夫婦の日常、笑っていただけましたか。^^
良かった良かった。



> なんであんたがそんなこと今知ってるんだ?と言われそうですが、私。。たぶんもうすぐ書けるかと思いますが、るるでいま、そういう気分を味わいまくりの日々です。受験じゃなくて。


あら?あちら系の試験とかかしら?
頑張ってくださいね。
口を出さないようにするのが、親って大変ですよね。
忍耐忍耐、子育ては修行ですね。^^;

ちゃりんこさん♪

お返事おそくなってごめんね!
もう、バタバター。^^;

ちゃりんこ夫婦も同じなのね!
技術系の夫だからかな?(苦笑)


> 使うのは私なんですけど(-_-メ)

わかる!
アイロンもこだわりだされた時は呆れた!(笑)
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ