05 | 10 |
2012 |
平日に家族でお祝いは難しいので、
GW中で、娘の部活やお友達との予定が無かった5/5に誕生日。
我が家の誕生日は、主役の食べたいものを晩御飯にするのが定番。^^

5/5の晩御飯。
カレーマカロニ(ライスマカロニ使用)・カニカマとレタスのサラダ・カリカリポテト(ホットプレートでアツアツを食べる)・レンジでパスタ(ライスパスタ)・キャベツのスープ(写真とって無かった^^;)
やっぱり今年もカニカマが外せなかった。(笑)
ケーキよりアイスがいい!ってことで、ハーゲンダッツのアイスに、無理矢理キャンドルたてて(笑)ハッピーバースデー♪^^
春になって、少し肌の調子が悪いものの、他は健康な娘。
部活を頑張りつつ、ちょびっとは受験生の自覚を持ち始めたかな。
北海道への県外受験なので、大変なことも多いと思うけれど、
彼女の人生がより充実した日々になるよう、サポートしていきたいと思う。
娘の健康はもちろんだけど、親である私達夫婦も
子ども達のためにも健康じゃないとね。
年取ると、子どもの誕生日に思うことも変わってくるもんです。
子どもの健康ぷらす、自分の健康の心配も必要になります。(苦笑)
読んだよ~♪っと、ポチッとしてくださると嬉しいです!!^^


にほんブログ村
No title
そうそう、まさにその通り!!
何をするにも自分の健康あってのものですわ。
40を超えると、本当に身にしみます(^^;
子供を産んだときの若さ、気力、右肩下がりで・・・でも、子供の年齢分賢くなった!と自画自賛して、頑張りましょう!!
おじょうちゃん、お誕生日おめでとう♪いい子に育っていてお母さん鼻高いですね。
カニカマとちくわははずせません。冷蔵庫に入っていないとオロオロする私です(笑)
ちーままさん♪
本当に、健康第一ですよね。
我が子の健康もだけど、母ちゃんの健康も大事大事~。(笑)
> カニカマとちくわははずせません。冷蔵庫に入っていないとオロオロする私です(笑)
娘のカニカマ好きはいつまで続くんでしょう。
このままずっと、本物の蟹がいいって言わないで欲しい。(苦笑)
おめでとうございます!
誕生日おめでとうございます★
かにかまのボリューム、感動モノです(笑)
すきなものを…ありですよね♪
おうちの建築、楽しいことも大変なことも
多々あると思いますが、いろいろ調べて悔いない
ように、がんばってください!
ayu さん♪
カニカマLOVEのおかげで、お祝い食卓でも
かなりリーズナブルです♪
> おうちの建築、楽しいことも大変なことも
> 多々あると思いますが、いろいろ調べて悔いない
> ように、がんばってください!
家、楽しいのはほぼ通り過ぎ(苦笑)、ローンの具体的なプランを前に、
うむむむむぅ、です。^^;
頑張ります!