01 | 13 |
2010 |
そこで見~ぃつけたっ!!^^
*米粉のパンケーキ*

自分でも米粉やBP・砂糖などなど、色々計量して作れば作れそうかな?って思うけど、そういうことやらないアレっ子母なので(苦笑)、こういう混ぜたら焼くだけっていうの、大歓迎!!
私の出入りするスーパーでは、米粉のホットケーキミックスには出会えなかったので、無印良品でこういうのを扱ってくれるのは、本当にありがたい!!

こちらの商品のとなりに、米粉のクレープミックスもあったのですが、こちらは残念!
小麦入りで購入不可でした。

説明書とおりに卵・牛乳と混ぜ混ぜ。
かなりネットリとしたタネになります。
ネットリが強くて、上手く大きくは焼けないだろうと、小さめに7枚焼きました。

パンケーキ、ふんわり焼けました!
味も、小麦のホットケーキと一緒一緒!
かなり意地悪に探さないと米粉を感じない。
素晴らしい~♪
娘も久々のホットケーキに「う~ん、おいしっ!」と笑顔でほおばっておりました。^^
無印良品さん、ありがとう!
今後もどんどん米粉商品だしてください!!
たくさん買いますから!!(笑)
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


にほんブログ村
入手出来ましたかぁ!
楽だし小麦と変わらない出来上がりだし、美味しかったでしょう?
こういうのホントありがたいですよねぇ♪
何にもない時、面倒臭い時のストックとして助かってます(笑)
無印良品の「米粉のマドレーヌ」はなかったですか?
こちらも小麦不使用なので、もしあるようでしたらぜひぜひお試し頂きたいで~す^^
pekklenn さん♪
その後2袋、追加購入。^^
マドレーヌもあったのですが、娘、「別に要らない」というので
購入しませんでした。
マドレーヌより蒸しパンとかシフォンの方が好きなのかも。^^;
> こういうのホントありがたいですよねぇ♪
> 何にもない時、面倒臭い時のストックとして助かってます(笑)
そうそう、そうなんです!
パン作ってる時間無い時とか、ちょっと小腹が空いたけどって時にも対応できるのが嬉しい。^^
pekklennさんが紹介していた、共立食品のは未だにお目にかかれず・・・。
しばらくは無印オンリーです。
そうだったんですかぁ。
共立食品のホットケーキミックスは、こっちも売っていたお店から消えていたりして、手に入りにくくなっちゃってます(>_<)
需要が少ないんでしょうか…美味しいのにな。
pekklenn さん♪
チョコとか甘いものは好きですけど、一般の女子よりは甘いの要らないほうかもしれません。
共立食品のホットケーキミックス、美味しいのならぜひ食べてみたいなぁ~。
米粉商品って、店舗から消えることが多くて、困りますよね・・・。
もっと何でも手軽に買いたいです!