02 | 09 |
2012 |

2/3の晩御飯。
節約手巻き寿司(焼肉、カニカマ、ツナマヨ、納豆しかもパックのまま!笑)・豚汁
まだ息子が豆まきしてくれたので、今年厄年の夫が鬼に扮し、
年男の息子に、豆(北海道は落花生)を、鬼夫にぶつけまくってもらい、
厄落としとしました。
きっと、これで夫の一年は安泰!^^

2/4の晩御飯。
キーマカレー・サラダ・混ぜるだけのコーンスープ
この日は、母不在の晩御飯。
たまに、父子3人で外食に行ってもいいし、
お弁当とか買ってきてもいいし、と思っていた。
でも、パン屋さんの店主がインフルエンザで臨時休業、というのを見てから、
今週末まで熱を出すことができない娘の為、
晩御飯作り置きする事に。
外食、中食が全部危険じゃないけど、
やっぱり、健康体の母さんが作るのが一番安全。
受験生の先輩ママさんも
「外食とか控えたり、生もの控えたりしないと駄目だよ~」と。
子どもの健康管理、まだまだ親の力が必要ですね。^^
ランキング参加中です。
読んだよ!の印に、ポチッとしてくださると嬉しいです!^^


にほんブログ村