01 | 04 |
2010 |
・・・・ってもう4日ですけど。^^;
確か5日までは「明けまして」有効でしたよね?
皆様は、どんな年越しでしたか?
2008年の暮れは、節約&可愛い子には旅をさせろ!で、
子ども達だけ北海道へ帰省させたのですが、
2009年暮れは、新型インフルでまたバタバタしても嫌なので、秋田で家族でこじんまり年越し。
Wii大会を家族でやったり、レンタルしてきた「のだめカンタービレ」を堪能しておりました。
上野じゅりちゃん、かわいい~~~~とすっかりファンです♪^^
Wii、盛り上がりましたよ!
コレ↓
私が下手で盛り上がるんですけど。(笑)
「お母さん、何でそこ落ちるのーーーーー!」とか。(苦笑)
ゲームも付き合い方を間違うと駄目ですけど、家族みんなで盛り上がれるなら、
トランプやウノと並ぶ、新しいツールとして取り入れていってもいいんじゃないですかね~。

家族での年越し。
おせちの真似事をお重に詰めました。
と言っても手作りしたのは、栗きんとん、数の子の醤油漬け、煮しめは家族に不人気なので代わりにきんぴら。
後はエビを煮ただけ。
伊達巻はお友達が送ってくれたもの(嬉しい♪)
家族の好きなものしか入れてないけれど、子ども達とお重に一緒に詰めて、
エビは長寿で、数の子は子孫繁栄で~~~と、会話をし。
こういう日本食文化伝承も大切だよなぁと思いました。
来年からは昆布巻きや田作りも入れようかな。・・・・誰も食べないから、余るんだけど^^;
今年もユル~イ内容のまさに「井戸端会議」的ブログになると思いますが、
お付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします!
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


にほんブログ村
今年もよろしくです^^
私・・なんだか、お正月ぼけしちゃって・・・
ぜ~~~んぜんアップする気になれないのはなぜ~~~?です。
明けまして…は五日までか・・・
そっか・・・じゃあ、明日にでもぽつぽつ。。。w
おせち、数の子もされるんですね!!すごいじゃないですか^^
Wii大会かあ。。いいなあ。。。人形が可愛いですよね♪
今年もよろしくお願いたします。
くるみあちゃ さん♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!
> おせち、数の子もされるんですね!!すごいじゃないですか^^
数の子、きっとこれ、偽者かと・・・。^^;
バラ子をくっ付けたやつのような気がします、価格的に。
本物は予算の都合上、やっぱり無理です~。
くるみあちゃさんもブログ開きされたのですね。
楽しみにしてました。^^
今年もたくさん遊びに行かせていただきます!