fc2ブログ

bento musume 12 10
金平バーグ(晩御飯おかず)・インゲンソテー・なます(晩御飯おかず)・竹輪ウインナー・ココアプリン


bento 12 5
エビフライ(冷食)・ウインナー・そぼろとキャベツのソテー・塩こんぶの卵焼き

そぼろは、そぼろ寿司のものを冷凍ストックしてあったもの。
そぼろにしっかり味が付いているので、お醤油少々をサッとたらして仕上げました。


bento 12 6
目玉蒸し焼き・蓮根入りきんぴら(晩御飯おかず)・エビ団子チリソース(娘用冷食)
メインが思いつかず、娘用の冷食を使ってしまった~。^^;


bento 12 9
米粉ハンバーグ(自家製冷食)・かぼちゃの甘煮(自家製冷食)・ミートソーススパ(晩御飯おかず)


ランキング参加中です。
読んだよ!の印に、ポチッとしてくださると嬉しいです!^^



にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
===・・・===・・・===・・・===

道路向こうのエリアで、家を解体している。
微妙な揺れが続き、時々ガタン!となる。

春先に悩まされた、地震酔いに再びなりそうです・・・・・・。(><)
早く作業が終わりますように!


各地で大雪。
みなさま、お気をつけて、週末をおすごしください!

スポンサーサイト



コメント

No title

しんちゃん、こんにちは♪

ブログはずっと読んでいるのだけど、コメントはご無沙汰です。

遅れに遅れた長男の修学旅行がやっと終わり、今週で仕事も一段落なんだけど・・・バタバタは続く・・・そして咳が長引いて治るまで3週間もかかってしまった(ーー;

薬局で訊いたら、「熱も出なくて、鼻が詰まって、喉が痛くて、咳がなかなか抜けない風邪が流行ってるのよ~」と薬剤師さん。
・・・・・それって私?!

久々に流行の最先端を走ってしまった・・・・・

お弁当、ネタ尽きますよね。
毎日作ってる私達って偉いよね~
時々、しんちゃんのパクってますけど(^^;
やりくりして頑張ってること、夫も子供も判ってるんだか?!
まぁ、空っぽになった弁当箱が帰ってくるってことは、いいことではありますけどね。

ラストスパート、お互いに頑張りましょう!!

ちーままさん♪

こんにちは♪^^

忙しい中、お付き合いいただいてたのですね、ありがとう~。^^

ご長男の修学旅行、震災の影響で延びたのですよね?
様々なところに影響が出るものですよね。


>そして咳が長引いて治るまで3週間もかかってしまった(ーー;
>> 薬局で訊いたら、「熱も出なくて、鼻が詰まって、喉が痛くて、咳がなかなか抜けない風邪が流行ってるのよ~」と薬剤師さん。
> ・・・・・それって私?!

咳もしんどいですよね。大変でしたね~。
私は、普通の風邪でも咳にくるので、ちーままさんが罹ったタイプなら、酷くなりそうで怖いです・・・・・・。
年末も変わらず忙しくなりそうなので、風邪を引いている暇は無い。
うがい手洗いで気をつけたいと思います!


> ラストスパート、お互いに頑張りましょう!!

パートに出て、初の年末年始。
本当、年末ギリギリまで忙しく・・・・・・。

はい、頑張ります!^^
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ