11 | 18 |
2011 |

11/14の晩御飯。
鮭の竜田揚げサラダ風(タニタ食堂の『さわらの竜田揚げサラダ風』を鮭で)・かぼちゃの甘煮(作り置き)・

竜田揚げ風のドレッシングは、醤油・万能つゆ・酢・ごま油で手作り。

11/15の晩御飯。
ミートソーススパ(娘はライスパスタ)・塩キャベツ・ポテトポタージュ
11/12は、キムチ鍋。画像なし。
11/13は、私と娘は部活関係の集まりで晩御飯要らず。
夫と息子は、息子の熱いリクエストで(笑)、大阪王将。
ランキング参加中です。
読んだよ!の印に、ポチッとしてくださると嬉しいです!^^


にほんブログ村
~~++~~++~~++~~

クックパッドで、モニター当選しました。^^
食材全部にこだわれなくても、調味料にこだわるだけでも違う、と言われますよね~。
節約魂が邪魔して、こだわれて居なかった、酒と本みりん。
こちらを使って、つくレポしたのがこちら~。


炒め物にみりん?と思いましたが、
これが美味しかったです。
みりんと、塩と醤油だけなのに、旨みがある!!!
やっぱり「本」みりんは違うなぁ~と実感ー!
酒は頻繁に使い、消費量多いのでなかなか難しいけれど、みりんは、我が家ではあまり減らない調味料。みりんだけでも「本物」を使っていこう!と思いました。^^