fc2ブログ

10 3 tinjyao
10/3の晩御飯。
豚肉チンジャオ・ベーコンソテー・じゃがバター・お味噌汁・ごはん

じゃがバター♪

10 3 jyagabata appu
北海道の友達が送ってくれたお芋。^^
美味しかった~、ご馳走様♪


ベーコンソテーは、前日2日の晩御飯に焼肉をしたのだけど、
一緒に買い物に行った息子が、
「焼肉にベーコン焼くのってあり?」と言うので買ったもの。
を、すっかり忘れて、次の日の一品に。^^;
シンプルイズベスト!って感じに、美味しかった。
たまにはいいかも。^^



10 4 nagetto
10/4の晩御飯。
鶏ひき肉でチキンナゲット・ベーコンともやしのソテー・納豆キムチ・お味噌汁・ごはん

鶏ひき肉でチキンナゲット

10 4 nagetto appu
ESSEのレシピを参考に、粉類は全て米粉に置き換えて作りました。
外はカリッと、中はふんわりの美味しいナゲットができた~♪
ケチャップをつけて食べたのですが、ナゲット自体にもうちょっとパンチの効いた味付けをしたいところ。

作ってみて初めてわかったのですが、ナゲットって、唐揚げ作るより手間だね。^^;
果たして次回、作るだろうか?
子ども達の受けが良かったので、たぶん作るかな???^^;


10 5 tyaomu-aru
10/5の晩御飯。
豚肉と白菜の中華炒め・Cpicon 簡単!*もやし春雨チャプチェ* by Blue-Island(ルクエで作った)・とろろ・お味噌汁・ごはん

今や高級食材の白菜。(--)
この日は、1/4個88円の特売品をゲットできた~!!!
主婦の小さな幸せ♪^^



ランキング参加中です。
読んだよ!の印に、ポチッとしてくださると嬉しいです!^^


調味料は一般の市販品使用。小麦ユル除去です。
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


~~++~~++~~++~~

今日、通知表を持って帰ってくる子ども達。^^;
二学期制なので、今日で一学期が終わり。
三学期制に慣れているので、どうもピンとこない母。^^;

明日から4日間秋休み。
娘は部活三昧で、秋休みもあるんだか?ないんだか?
スポンサーサイト



コメント

chika さん♪

おはようさんです。^^
お返事、遅くなってごめんなさ~い。^^;

chikaちゃんも、ナゲット作ったのね~。
鶏ムネ叩いた方が、食感が残っていいのかな?
本格的で、すごいなぁ~。^^


> で、ブラウンのアレを買ってしまった

ブラウンのアレ、使い勝手いい感じ?
フープロと迷うところ。
まあ、買うのは、北海道帰ってキッチン広くなってからの話だけど。



> 通知表、この時期やなんて、私もヘンな感じ
> 内容は、母の納得いくもんやった?

息子は、変わらず。
このまま頑張れ!ってとこ。

娘は下降。^^;
体育という、生まれ持ったセンスが響くものが下がりだすと、どうしようもないよね~。(苦笑)
先天的な理由のほかに、たぶんくっちゃべってんのよ、娘。
今の評価って、態度がすっごい響くの。
いい点数とってても、「理解・関心・態度」だったかな?
これがかけてたら、評価は下がる。
秋田は北海道より、この評価が鮮明。
秋田に来てからのほうが、評価は厳しいね~。

ま、子どもの人生。
親は「勉強しなさーい」と虚しく言うだけ。
それで駄目なら、諦めるだけだわぁ~。^^;
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ