09 | 13 |
2011 |

娘弁当のデザート、ゼリーばかりだったので、他になにかないかなぁ?とスーパーをウロウロ。
そうしたら、レアチーズケーキなるものがありました。^^
苺味もあったけど、初めての購入なのでプレーンを。
娘、美味しかったとご満悦♪
また買いたいけれど、初めてみた商品なので、次回店頭に並ぶかどうか。^^;
見つけたら、次回は苺にチャレンジしてみよう。

煎餅衣メンチカツ(自家製冷凍食品)・インゲンとウインナーのソテー・ナメタケの卵焼き・レアチーズケーキ

餃子(チルド、焼いただけ)・かぼちゃの甘煮(晩御飯おかず)
2品のみ!^^;
手抜きの極み弁当!!(笑)


ランキング参加中です。
読んだよ!の印に、ポチッとしてくださると嬉しいです!^^

調味料は一般の市販品使用。小麦ユル除去です。

にほんブログ村
*****************************
昨日書いた、娘の部屋の模様替え中。
中止になりました。^^;
帰ってきたら、不機嫌な娘。
気に入らないなら戻すけど?と言うと、
「鞄をグチャッとずらしたのがイラッときた。」と。
その鞄、部活で使った大きな鞄。
かれこれ2週間以上レジ袋まみれで放置してあったのを、そのまま位置をずらしただけ。
それを母が汚した、と、のたまうか?!
カチン!ときたのは、私。(笑)
グチャとなっていたので、現状キープでずらしたのみ。
ずっと片付けなさいと言っていたのに、片付けて無いからでしょーーーーー!(♯▼皿▼)ノムカァッ!
と、電子ピアノ動かしたり、箱物を元の位置に戻し、
模様替え前に、2分で戻してやりました!
我ながら、仕事の速さに惚れ惚れするわ~。(笑)
中2女子、かまいすぎました。反省ー。
ほっとこ~。^^;
No title
微妙なお年ごろで・・・(^^;
母、大変ですね~。
今日もスイミングで会ったママ友が「中1女子は反抗期真っ盛り!母だって頭に来る~!!!」と言っておりました。
いずこも同じですな。
そして明日は我が身の小6男子。
どうなる?我が家?!
ちーままさん♪
> 微妙なお年ごろで・・・(^^;
> 母、大変ですね~。
うちはまだ、かわいいものです。
共通の話題が多いのと、私たちもなるべく細かいことは言わないことにしているので。
今回はかまいすぎました。
こうした方がいいのに、というのは、子どもにとってはいい迷惑なんですよね。
> そして明日は我が身の小6男子。
> どうなる?我が家?!
男子はどうなんでしょうね。
やっぱり方々で色々聞いたりします。
うちのかわいい(笑)息子もそうなるのかなぁ?と、ちょっと実感が湧かないですね。
男子の先輩ママとして、男子の反抗期対策、ご教授待ってます。^^;