fc2ブログ



福島原発にお住いが近ければ近いほど、
こういう情報は見たくないのかもしれないけれど・・・・・・。

今は見たくない、知りたくない、と思っても、
10年後、20年後、何故教えてくれなかったのか?と
思うかもしれないので、リンクしてみました。

児玉教授に拍手を贈ります。
子ども達の安全を思い、怒りで震える、医師・科学者としての誇り高き姿。
失職も覚悟されてのことと思います。
いっそうのご活躍、期待します。応援します!
スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは。ブログを拝見させていただいてはいるのですが、いつもコメントを残さずで申し訳ありません!

私もこの動画を見ました。
児玉教授が涙で声をつまらせながら、「私は法律違反をしています」とおっしゃりながら現地がどれほど深刻な状態であるかを語り、なんとか子どもたちを、住民たちの健康を守りたいと伝えてらっしゃる姿に強く共感しました。
その後、記者会見の時にも、児玉教授の必死な思いが伝わってきましたよね。

私もブログで紹介しようと思い、ずっとURLを保存してあったのですが、しんちゃんさんがご紹介くださり、「同じ思いでご覧になっていたママさんがいらっしゃるんだ」と思い、とても嬉しかったです。

いろいろな感じ方や考え方があるとは思いますが、この動画を多くの方に見ていただきたいですね。

えららんさん♪

立ち寄ってくださるだけでも嬉しいのに、
コメントも、ありがとうございます!


えららんさんも、ご覧になっていらしたのですね。
この動画を見ながら、えららんさんなら、ご存知なはずだわ!と
勝手に思っていました。

ぜひ、えららんさんのブログでも、紹介してくださいませ。
えららんさんのブログは、たくさんの方が見てらっしゃるので、是非。


> いろいろな感じ方や考え方があるとは思いますが、この動画を多くの方に見ていただきたいですね。

はい、どう感じるか、考えるか、信じるか、信じないか、気にするかしないか、
これは、個人個人違うし、違っていいのだと思います。

ただ、知って欲しいと思いました。



どこかの国のように、ネットは制限されていないだろうわが国。

良いことだけど、情報は公開されていた、
知らないのはそれを見なかった自分が悪い。(?)


情報を自由を手にする代償に、それに見合わない自己責任を突きつけられる。
国民全員がネット環境にあるわけじゃないのに。
ネット環境があったも、じっくり調べ物ができる時間が、持てない人の方が多いのに・・・・・・。
都合の悪いことは、ネットでこっそり公開している感を感じます。
そんな国政?空気?常識?を最近感じ、怖さを感じます。


自分の無知を、恥を承知でさらしますと、
私、チェルノブイリがまだ完全停止していないのを
今回の福島の事で報道されて、初めて知ったのです。
もう過去の事だと思っていたら、継続していた・・・・・・。
それを知っていたら、原発にもっと関心を持てていたかも?と。


情報拡散できれば、「知らなかった」が少しでも減少できないかなぁと。
できるといいですよね。^^

コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ