08 | 05 |
2011 |

8/2の晩御飯。
オムライス・アイコメインのサラダ・えのきとワカメのスープ
娘の部活の会合で、母不在の晩御飯。
手軽にできる、炊飯器でケチャップライスを作って、オムライスに。
子どもは母と共に早飯をし、夫には卵も乗せた状態でラップして出かけました。
暑いので、冷めた晩御飯でも苦にならないようです。^^;
あ゛、また団扇が・・・・(苦笑)

8/3の晩御飯。
デカ鶏の磯辺揚げ・

デカ鶏の磯辺揚げ

いつもは一口大に作るけれど、人数分作るためには、長時間ガスの前に立たねばならぬ。
そんなの無理ーってことで、でかく作って、ガス前にいる時間を短縮。^^
*トマトだれ冷奴*

《材料》(4人分)
絹豆腐 1丁
トマト 1個
ポン酢 大さじ2と1/2
ラー油 お好み量
パセリみじん切り 少々
①豆腐は水切りし、食べよく切って、器に盛る。
②トマトは皮をむき、1センチ位の角切り。
③ポン酢とラー油、パセリ、②のトマトを混ぜる。
豆腐の上にかけて、出来上がり。
切って混ぜるだけ♪
簡単ですが、ちょっと目先が変わった冷奴になります。^^
ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!


にほんブログ村
::*::*::*::*::
車に「あご」をつけるために、車が一泊二日中。
(「あご」って正式名がわかりません・・・・・・。)
で、代車があるのですが、
昨日、息子の習い事のため、それに乗らなければならなかった・・・・・・。
人の車なんて、実家の妹の車を、駐車するのに入れ替えるために乗るくらいで、ほぼ皆無。
あぁ~、緊張した。
しかも、ハイブリットと、普通車のブレーキの効きの違いにビックリ。
すっかり、ハイブリット運転化していた自分にもビックリ。^^;