08 | 04 |
2011 |
リベンジいたしました。^^

うん、まずまずの色・食感。^^

圧力鍋が圧が高まって、「シュッシュッ」となったら、即火を止める。
5分放置後、圧を速やかに抜きました。
(調理後も余熱で火が入っていくので、次回は4分でチャレンジしてみます。^^)
菜ばしを駆使しながら、火傷しないように、茄子を斜めにカット。
ピーマンと共にボールに入れ、オリーブオイル大さじ1/2をふりかけ、全体に回るように混ぜる。
万能つゆ・水各大さじ2をさらに入れて、混ぜ、出来上がり。
揚げない茄子とピーマンの揚げびたし、
さらに節電タイプでございます。
レンジを使うのは、よろしかったら、こちらを→


8/1の晩御飯。
ホッケ・揚げない茄子とピーマンの揚げびたし・とろろ・冷汁・ごはん
ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!


にほんブログ村
~*~*~*~
息子が、もう帰ってくる時間なので、今日はこの辺で。
今日のお昼は焼きうどんです。^^