fc2ブログ

7 12 torinasupi-
7/12の晩御飯。
鶏胸肉となすの味噌炒め・キャベツの塩こんぶ浅漬け・長いも千切り・えのきそうめん・ごはん
鶏胸肉となすの味噌炒めのレシピは、こちらを。→
えのきそうめんは、お味噌汁の代わり。
熱いお味噌汁が厳しい熱さですね。^^;

7-13-sakefurai.jpg
7/13の晩御飯。
鮭フライ・ところてん・高野豆腐の煮物(タニタ食堂レシピ)・韓国の冷たいスープ・ごはん
韓国の冷たいスープは、はなまるでやっていたもの。→

ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
~+~+~+~+~+~

今日は幾分涼しいですが(28度くらいかな?)、
連日暑いですね。^^;

その暑さのせいか、パソコンもいつもよりウイィ~ンとうなりませんか?^^

そんなある日の息子の話。

息子のマイブームは、ユーチューブで、誰かが投稿した、ゲームをやっている動画を見ること。
マリオのバグが発見できたり、すごい技を動画の中のお兄さん達がやっていたり、また、そのお兄さんたちの会話も楽しいようです。^^;

私にとっては、その音は、非常に聞き苦しく、ウルサイので、ヘッドフォンをしてもらっています。

見終わって、ヘッドフォンを外した息子が、
「パソコン、何か音してる!すごい音だけど???」

夫が
「熱いから、パソコンもクールダウンしようと頑張ってるんだよ」と言うと、

息子、
うちわで、パソコンに向かって扇ぎ始めました。(笑)

発想が面白い!
子どもって、本当面白いー!
真剣に扇いでいて、なんだかその姿がかわゆくてぇ~。^^

小5と言えども、まだまだかわゆい息子です。
親バカ日記、お付き合いありがとうございました。^^
スポンサーサイト



コメント

No title

しんちゃん、こんにちは♪

可愛いなぁ!もうっ(^0^)
そうなんですよ。男の子は結構奥手。女の子と比べれば、二年くらい幼いかも。

我が家の子供達もゲーム画面の映像見てます。
流行りなのかしらね?

今日も山形暑かった(@@;

海水浴に行っても、私はテントの中で読書。
日焼けでじんましんが出来てから、かなり慎重になっています。
怖いですよ~じんましん。

でも、家族で遊べるのは今年までと思って、頑張って出歩きます!日焼け防止グッズ必須です(笑)

ちーままさん♪

こんばんは♪^^

この三連休も扇風機で乗り切った我が家です。^^


> 我が家の子供達もゲーム画面の映像見てます。
> 流行りなのかしらね?

ちーままさんのご子息も、ゲームの見てますか。^^
息子談によると、クラスの友達も見ているみたいで。
流行ですかね~。



> でも、家族で遊べるのは今年までと思って、頑張って出歩きます!日焼け防止グッズ必須です(笑)

「日光湿疹」というやつですか?
とっても痒いんですってね。
紫外線は、美容的にも浴びない方がいいのだし、
日焼け防止大事ですね!

本当、小学校のうちに、たくさんお出掛けしてくださいね。^^
中学生が忙しい~!

No title

いや~いいねえ! さすが「癒し系」(^^)
忙しい日常にもそんなほっこりする瞬間って必要だよね~★

ちゃりんこさん♪

> いや~いいねえ! さすが「癒し系」(^^)
> 忙しい日常にもそんなほっこりする瞬間って必要だよね~★

まだまだ癒し系です。^^

そんな彼も、声変わりをし、反抗期になるんだろうね・・・・・・。
想像できないだけに、ショックが大きそうだわ。(苦笑)
声変わりについては、お姉ちゃんも「想像できない!」って言ってるよ。^^;
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ