07 | 07 |
2011 |

無印良品のティラミス♪

小麦が入ってなかったので、お試しで買ったら、作るの超簡単~♪
フルーチェ作れれば作れます。^^
本格的にしたければ、別にスポンジケーキかクッキーが必要だけど、家族だけで食べるなら、混ぜ混ぜで十分美味しいです。^^


面倒くさがりや(私の遺伝だ!苦笑)の娘でも、サクサク~と作っちゃいます。^^
娘のお弁当のデザートにも♪容器の上に保冷剤乗っけて持たせました。^^

無印の米粉のホットケーキが、店頭からなくなってしまったのが残念ー。(><)
製造中止なのでしょうかね?
スイートポテトも、小麦入ってなかったので買ってみました。
こちらは買っただけで満足中。^^;
作ってみたら、またアップしてみたいと思います~。^^
ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!


にほんブログ村
No title
ティラミス・・・食べたい・・・暑い・・・誰か作って・・・(爆)
もう、首の保冷剤入り手ぬぐいが、体の一部になっています。
山形、蒸し暑い・・・(ーー;
子供達も麦茶持参で学校へ行ってるので、毎日2リットルの麦茶を作成。勝手に氷ができる冷蔵庫様に感謝しつつ、節電に気をつけています。
さくらんぼ写真、ありがとう♪
お手伝いを続けていたお向かいの奥さんも、一段落ついたようで、今日はバシバシ布団を叩いていました。
残ったさくらんぼは廃棄だそうです。
もったいない!!!
見かけたら食べてあげようと思っています。
No title
よ~く冷やしてとろりんと食べる。。。想像するだけでよだれが出ちゃいますο(≧▽≦)ο 無印にチェックしに行かなくては!!
お手軽なのに、お弁当のデザートになると、ちょっと上品であんまりないデザートって感じでいいですね^^
ちーままさん♪
蒸し暑いですよね~(><)
あぁ、洗濯物乾かないー!
> さくらんぼ写真、ありがとう♪
> お手伝いを続けていたお向かいの奥さんも、一段落ついたようで、今日はバシバシ布団を叩いていました。
> 残ったさくらんぼは廃棄だそうです。
こちらこそ、ご馳走様でした!
そうですかぁ・・・廃棄。うんうん、勿体無い!
私も食べにいってあげたい!^^
pekklennさん♪
> お手軽なのに、お弁当のデザートになると、ちょっと上品であんまりないデザートって感じでいいですね^^
粉が乗っていて、見た目は何?って感じだと思うんですけど
「ティラミスだよ」と名を告げたときから、ワンランク上(?)なお弁当デザートになるようです。^^