07 | 01 |
2011 |
目的地は、土田牧場。
以前戴いたお土産のサブレが美味しくて~。
いつか行ってみたいなぁと思っていたのです。


これ!!!
美味しいです!!!
秋田に来てから、食べたお菓子の中で一番だと思う!!!
小麦アレの方、ごめんなさい、小麦入ってます・・・・・・。

でも、余計なものが入っていない。
素材の良さが、この美味しさだと思う。
部活の娘は置いていったので、娘にはお土産としてこちら。

ジャージーレアチーズケーキ♪
店頭で試食させてもらったのですが、これまた旨い!
(こちらは小麦入ってません。^^)
他に食べたものは、ソフトクリームと、飲むヨーグルトと、ソーセージ。
ソフトクリームと、ヨーグルトが美味しいのは当たり前!^^
ソーセージが、思いのほか美味しくてビックリ!
買って帰りたかったけれど、他にも寄り道の予定があり、保冷バックも持ってなかったので諦めました。
![]() ジャージー牛のレアチーズケ... |
![]() 送料無料 土田牧場の特上ジャージー牛乳ジャージー牛乳セット ... |
楽天では、レアチーズと牛乳しか見つけられませんでしたが、
牧場に問い合わせると、送ってもらえるかも知れません。
詳しくは、↓こちらのHPをご覧ください。
土田牧場
秋田は、あちらこちらに風力発電の風車がありますが、
こちらの牧場の周りにもたくさん。

あら?上の方から声が聞こえる~と思って見上げたら、
なんと、宙ぶらりんで作業中の方が!!!
風車のメンテナンスというのは、こういう風にされているのですね。
うあぁ~、大変!
ご苦労様です!!!
読んだよ~の標しに、ポチっとしてくださると嬉しいです♪

にほんブログ村
No title
子供たち大きくなったら出歩かなくなったよね。いまだに私は上の子だけを置いて遠出は怖くて。子離れできてないのか小心者か(汗)。
ちゃりんこさん♪
> 子供たち大きくなったら出歩かなくなったよね。いまだに私は上の子だけを置いて遠出は怖くて。子離れできてないのか小心者か(汗)。
震災があったから、うちも不安がよぎる時もある。
なにかあったとしても、何時間かかっても帰って来れそうなところ、というのは意識しているよ。
息子の「物より思い出」もたくさんにしてあげたいなぁと思うし、自分たちもたまには遊びたいってのが本音か。(笑)