fc2ブログ

bento musume 6 4
bento musume mayoチキンカツ煎餅衣(自家製冷凍食品)・大根の塩こんぶ浅漬け(晩御飯おかず)・ボイルアスパラ(晩御飯おかず)・缶詰みかん
くまのプーさんの容器の中身は、マヨです。

bento musume 6 5
鶏ひき肉の磯辺揚げ(自家製冷凍食品)・鮭の竜田揚げ・アスパラソテー・おにぎり・デラウェア
鮭の竜田揚げ:前日に、削ぎ切りしたものを、万能つゆと酒に漬けておき、朝、少量の油で揚げ焼き。

bento 6 1bento 6 1 appu
厚揚げ麻婆・春巻き(冷食市販)・ほうれん草の卵とじ
厚揚げ麻婆:厚揚げ、前日カット。朝、お味噌汁にドボンと入れて、加熱。
        前日の麻婆を少量取り置いてあったものをチンして、加熱した厚揚げにかける。

bento 6 2
ポテト肉巻き・ひじき炒り煮(晩御飯おかず)・目玉蒸し焼き

bento 6 3
もやし入りつくね(晩御飯おかず)・野菜炒め(晩御飯おかず)・ひじき煮の卵焼き

bento 6 8
焼きそば(前日お昼より)・餃子(市販品・焼いて冷凍してあったもの)・ボイルアスパラ(晩御飯おかず)

bento 6 13
コロッケ(冷食市販)・Cpicon ツナと切干大根の簡単煮 by しん☆ちゃん(晩御飯おかず)・ゆで卵・アスパラからし醤油和え


お弁当写真、溜まっていて、6月上旬のお弁当達です。^^;


ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

==+++++==  ==+++++==

夜から、朝にかけて、秋田はすごい雨でした。
地域によっては、避難されている方もいるようです。
昨日の朝に地震もありましたし、さらにこの雨量。
がけ崩れなど、土砂災害警報も出ています。
みなさん、お気をつけて。

夫、昨日から、車で仙台出張。
新幹線は雨で終日運休なので、車で正解だけど、帰り道がちと心配です。

スポンサーサイト



コメント

結構大きい地震でしたよね?
秋田がって出てたらしんちゃんさんトコや!ってすぐテレビ見る私。

昨夕は兵庫県内で竜巻注意報が出たみたいで、竜巻の後に地震きやすいとか聞いてたからドキドキしててんけど、結局、竜巻あったんかな??
1時間くらいは竜巻に注意して下さいってゆーてたらしくて。
めっちゃ風が強かったし、ヘンな天気やったんかなぁ。

まだまだ、大変な事もあるやろけど、無理なくお身体大切にして下さいね♪
旦那様、無事に帰宅されます様に!

chika さん♪

こんばんは。

秋田と聞いて、思い出していただけるなんて、嬉しいです。^^
ご心配ありがとうございます!

地震、秋田は震度3~4で何事もなかったのですが、
次の日の雨は酷かったです。

土砂崩れしたところや、河川決壊で水田が湖のようになったり・・・・・・・。

夫は、無事帰って来れました。^^
雨の影響で、高速が一部通行止めになったり、大変だったようですが。

竜巻、恐いですよね。
気をつけるように言われても、どこで発生するかもわからないですし・・・・・・。
天災には勝てませんね。
コメントフォーム
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

しんちゃん

Author:しんちゃん
中学生の娘と小学生の息子、二人のアレっ子の母です。
料理の話が中心になると思いますが、色々と綴っていきたいなぁと思ってます。
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


~娘のアレっ子暦~
生後2ヶ月~3歳:卵アレルギー

4歳~小2:特定のアレルゲンは無いものの、部分的にアトピーが出たりでなかったり

小3:ヨモギアレルギー発覚(どうりで夏場に目が腫れぼったい)

小4:アトピー悪化。
体調も悪く、冬場は週末ごとに発熱することも。
この時期から、母はアレルギーと体の冷えについて勉強し、それと同時期に、内臓の冷えと皮膚炎の関係を指摘する皮膚科医と出会う。
食事日記をつけて、小麦アレを発見。(小5血液検査で小麦はレベル2反応)

小5~6:小5秋に喘息発症。
1月2月まで軽めの発作あり。
薬を服用しつづけ、6年時は発作ゼロ。(徐々に薬を減らし、中一冬で喘息薬ストップ)
アトピーは、夏場の肘裏、膝裏、首周りなど汗をかく部分が夏場に悪化。
顔も少し出るが、軽症。
頭皮にも出るが、中学入学後は出なくなる。

最近は、鼻炎が酷く、スラジンを夜のみ服用。
アトピーに対しては、ステロイドで適宜治療。
食事は、給食など外ではそのまま。家でのみ、小麦をユル除去。



~息子のアレっ子暦~
息子も肌は弱く、かゆみを伴う湿疹が出る。
1歳前後に、アレルゲンの無い敏感肌と診断。

幼稚園前にたびたび中耳炎を繰り返す。

幼稚園年中で、アレルギー性鼻炎と診断。
主なアレルゲン、ヨモギ、カモガヤ。

現在も、耳鼻科通院。
肌は、夏場にでん部、膝裏が汗疹からアトピー肌になりやすい。

フリーエリア
アンケートで地道なお小遣い稼ぎ。^^ マクロミルへ登録 ポチポチクリックでポイントゲット。^^                    
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
検索フォーム
最新トラックバック
FC2カウンター

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ