06 | 22 |
2011 |



《材料》 8個
油揚げ 4枚
冷凍フライドポテト 適量
冷凍コーン 適量
とろけるチーズ 適量
①油揚げは油抜きをして、半分にカット。箸をコロコロしてから、開いて裏返す。
②冷凍ポテトとコーンはサッと湯通しして解凍。軽く塩コショウ。
③①に②を入れて、楊枝で封をして、テフロンフライパンでノンオイルで焼く。
途中火を小さくして蓋をして、チーズがとろけただろう頃に、火を強めて、焼き色を付けて出来上がり。
好みで、ソースかマヨネーズをかけてどうぞ♪
ソースをかけるとコロッケ風。
マヨをかけると、ポテサラ風な感じのおかずになります。^^

6/16の晩御飯。
そぼろ丼・ポテトとチーズの焼き巾着・キャベツの塩こんぶ浅漬け・わかめと豆腐のお味噌汁

6/17の晩御飯。
カレーパスタ(娘はライスマカロニで)・レタスサラダ・ブロッコリーとウインナーのコンソメスープ

6/18の晩御飯。
チリコンカン・コールスロー・豆腐のポタージュ
豆腐のポタージュ、どこかで見たような見なかったような?で、適当に作ってみた。
コンソメの効いた豆乳って感じでした。(笑)
私は好きだったけど、子ども達には不評。
廃盤決定メニューになってしまいました。^^;
お給料前に付き、挽肉料理が続きます。^^;
ポチッとしてくださると、嬉しいです。^^よろしくお願いします!


にほんブログ村
No title
相変わらず美味しそうですなぁ。
巾着、早速ぱくらせて頂きますm(_ _)m
こちらも給料日前ということで、ある物総動員が続いておりますだ(^^;
何とか持たせねば!
ところで、さくらんぼのジャムなんて食べます?
ちーままさん♪
今朝、揺れましたね。大きな事故も無く、ホッ。
巾着、簡単だし、かけるもので2バージョンの味が楽しめるのでGOODです。^^
ちーままさんちの、給料日前の「ある物」って何?
> ところで、さくらんぼのジャムなんて食べます?
さくらんぼのジャムなんてあるんですか!!!
食べたこと無いけれど、食べてみたい~♪^^