06 | 20 |
2011 |

ホットケーキ焼いて、バニラアイス乗っけ、はちみつをかける。
ただこれだけ、シンプルなのに、その足し算は素晴らしい!
美味しくって、幸せ♪^^
娘が部活の先輩に「ホットケーキの美味しい食べ方」を習ってきた。^^
気温が高くなるのを待って(寒い季節のアイスは我が家では基本厳禁なので)、やっと実現。
甘いものが得意で無い息子も美味しいと。^^
米粉ホットケーキミックスが約250円。
バニラアイスが二つで確か240円。(コンビニで買ったから高かった^^;)
4人で500円♪
この美味しさは、お値段以上!って感じです。^^
ホットケーキなら簡単だし、また作ろ~~~。
ポチッとしてくださると嬉しいです!^^

調味料以外、小麦フリー。

にほんブログ村
この米粉ホットケーキミックスを使いました。
![]() 波里 お米の粉で作ったホットケーキミックス粉 200g |
No title
しゅてきです(^0^)/
あああ、カロリーさえ気にしなきゃ、これ、いくらでもいけます。
怖い組み合わせって、なんで美味しいいんでしょうね?!
ちなみに我が家はコーンフレークの上にコーヒーゼリーそしてアイスクリームのっけています。
前の記事、秋田頑張りましたね?!
山形ももっと頑張らなきゃね。
我が家もゴーヤーと朝顔カーテンスタートしました。
冷房なしの楽しみ方、いっぱい見つけたいです♪
んまそ~♪
外で食べる事を考えたら、絶対安いし(笑)
わが家も最近やっとチューペットが冷凍庫に。
100%果汁のんやったら、普通にジュース凍らしたらええんちゃうん、と思うけど、子供達にはあのカタチがええらしいf^_^;
ああ、こんな時間にホットケーキが食べたくなってもーた(*_*)
私のここ最近の気分としては、「あんこ」ものっけたいかも~( ̄∀ ̄)
いつものシンプルなホットケーキとは違って、こういうのにすると、のんびりリラックスタイムって感じで優雅な気分になれて良さそうですね♪
私もやってみま~す♪
美味しい記事をありがとうございます^^
ちーままさん♪
ウフフ、しゅてきでしょ~。^^
> あああ、カロリーさえ気にしなきゃ、これ、いくらでもいけます。
お昼軽くしてでも、食す価値ありですわよ~、奥様ぁ~♪^^
> ちなみに我が家はコーンフレークの上にコーヒーゼリーそしてアイスクリームのっけています。
あら、これまた素敵ー!!
> 前の記事、秋田頑張りましたね?!
> 山形ももっと頑張らなきゃね。
山形の結果を受けた後の取り組みだったから、「山形に負けられねっ!」って頑張ったらしいですよ。(笑)
隣県だからこそ、良きライバル!?^^
> 我が家もゴーヤーと朝顔カーテンスタートしました。
ゴーヤ、食べるのも楽しみになっていいですよね。
> 冷房なしの楽しみ方、いっぱい見つけたいです♪
楽しめばいいのですよね~。
例年、根性でエアコン我慢してます。(苦笑)
chika さん♪
そうそう「ハニートースト」の、ホットケーキ版ですよね。
ぜひ、米粉ホットケーキでチャレンジしてください。
> わが家も最近やっとチューペットが冷凍庫に。
> 100%果汁のんやったら、普通にジュース凍らしたらええんちゃうん、と思うけど、子供達にはあのカタチがええらしいf^_^;
冷菓も、果汁100%を用意してあげるなんて、素晴らしいお母さんだわ!
うちは、お菓子までは安心安全配慮できてません・・・^^;
pekklennさん♪
美味しいのに、作るのがいつものホットケーキなわけですから、ここがまたいいところ!
作るのに、ハードルが低いのがとっても嬉しくて。
ぜひ、あんこも乗せて召上ってくださいね。^^