05 | 13 |
2011 |
そんな時は、焼肉だと用意も簡単でいいですよね。
野菜は、玉ねぎバンバンっと切って、もやしでいいじゃん!と思うのは母だけ。
芋星人の子ども達は、焼肉にじゃがいも必須です。
芋、皮むくの面倒だよぉ~。(><)
皮付きにしても、水にさらしたりしないとならないしぃ・・・、とどこまでも手抜きをまっとうしたい私!(苦笑)
で、先日気づいたの!
冷凍フライドポテトも芋じゃん!って。

これ、美味しく焼ける!
いやぁ、なぜもっと早く気づかなかったんだろう?

ピザの上にも、乗せてみました!
これまた、美味しい!!
ポテトがホクホク~♪

こちらは、何度かお弁当おかずで登場している、肉巻きポテト。
これも、フライドポテトで作ると簡単!
できれば、前日に巻いた状態にしておいて、冷蔵庫へ。
ポテトは解凍されていないと、生焼けになる気がします。
ちなみに、他のおかずは、ベーコンと小松菜のソテー・竹輪と蓮根のきんぴら(晩御飯おかず)・いちご
冷凍フライドポテト、皮もむかなくて良いし、水にさらす手間も無い!
もっと色々活用バリエを増やして、ますます手抜き上手になろうと思います!(笑)
※小麦をまぶしてあるフライドポテトもあるようです。
アレルギーのある方は、成分表示を十分ご覧になって、お気をつけくださいね!
ランキングに参加しています。
よろしくお願いします!

調味料以外、小麦フリー。ユル除去。

にほんブログ村
No title
こんなお弁当。本当に食べたい。
ああ、味が伝わってくるようです。
今日は、黄砂に怒って下さり
ありがとうございます~~~^^
くるみあちゃさん♪
大変な時なのに、気を遣っていただいて恐縮です!
でも、嬉しいです!^^
ありがとうございます!
> こんなお弁当。本当に食べたい。
> ああ、味が伝わってくるようです。
お弁当は、お出しできませんわ。^^;
だって、晩御飯横流しですもの。味は二の次三の次~。(苦笑)
> 今日は、黄砂に怒って下さり
黄砂、車、まっ黄黄(><)
娘の顔も痒そうだし、息子の鼻水も大量生産。