03 | 10 |
2011 |

3/8の晩御飯。
☆サンマの塩焼き
一尾39円。4人で156円♪
☆もやしのキムチ炒め
もやし28円。キムチ分を考えても、4人分50円!
☆コールスロー、とびっ子のっけ
☆なめこのお味噌汁
なめこ98円。
☆ごはん
この日は4人分、おおよそ350円の晩御飯。^^
(ごはん含まず。)

なんだこの↑「間」?どうやっても空いてしまいます・・・スミマセン!
3/9の晩御飯。
☆麻婆豆腐
豚挽き肉100グラム58円、豆腐2丁136円。
☆きのこの卵とじ
舞茸68円、えのき1/2束で30円。卵1個10円。
☆蕪の塩こんぶ浅漬け
蕪一個33円。
☆かぼちゃのお味噌汁
かぼちゃ1/4個44円。
☆ごはん
この日は4人分、おおよそ380円の晩御飯。^^
(ごはん含まず。)
子ども達が食べるようになったので、豆腐を国産にこだわれなくなってきました。
「契約農場で作っています。遺伝子組み換え大豆は使っていません。」という豆腐にするのがやっと・・・。^^;
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!

調味料以外、小麦フリー。ユル除去。

にほんブログ村
+++++++++++
昨日の夕方から、息子発熱ー!(><)
最高でも37.9度でした。
もちろん今日は学校を休みました。
熱は、朝から36度台をキープ。
学校でインフルエンザが再び流行っているよう。(--)
息子のこの熱、果たしてインフルか?
数日前より、喉が痛かったり、軽い咳の風邪症状があったので、
普通の風邪の熱のような気がする。
熱も微妙な上がりかただしね。
インフルエンザが流行っている中、病院に行きたくない。
もっとドーンと高い熱が出ているなら迷わないんですけどね。
通院するかどうかは、今晩の熱で判断しようと思います。
微熱でおさまったとしても、明日も学校は念のためお休みかなぁ~。
お昼ごはん、どうしよう。
買い物、夫が帰ってきてから行ってくるかな。
受験が終ったり、卒業したり、行事が終って、
ちょっとホッとしているところへ、ウイルスが忍び寄ってきますね。(汗)
みなさんもお気をつけて!

にほんブログ村
No title
坊っちゃん、大丈夫ですか?
こちらもインフルエンザがまた流行りつつあり、隣の学校では学級閉鎖も。
あと、溶連菌も流行っています。これ、ちょっと坊っちゃんの症状に似てるかも。
私は防衛本能が働いているのか・・・・・がっつり昼寝してしまいました(笑)しんちゃんもよく食べ、よく寝てくださいよ~。
今日はゆかりですかぁ、じゃあ、明日は味噌付けおにぎりか、やきおにぎりですかね(^0^)
我が家も今日明日は買い物しないつもりです!!
しんちゃん見習ってがんばるぞ~。
No title
息子クン、風邪大丈夫ですか??
今の時期・・・というか冬は正直病院に行きたくないし、
子供達もあまり行かせたくないですね・・・。
うちは去年の年末に小児科で皮膚の薬を貰いに行っただけなのに
風邪菌を移されてしまい、年末の帰省に影響してしまい散々な目にあったので、それ以来病院に行く時は1人だけ!とかダンナが休みの日とかにするようにしました。
息子クン、お大事にしてくださいね。
しんちゃん家は一昨日さんまだったんですね。
うちは明日がさんまです☆
明日は買い物いけないので今日買いましたけど、1匹50円でした。
さんまは私と長女の大好物で秋頃から頻繁に登場してますが、
私が塩焼きが大好きなので、我が家の食べ方は塩焼きオンリーです☆
でも、子供がそれしか知らないのはマズイかな・・・って思ったりしてますが、どうしても塩焼きになっちゃうんですよね・・・。
No title
軽めの熱で終わってるといいのですが。。
どうか息子さんも、娘ちゃんもそして何よりも母体も。お大事にされてくださいね♪免疫免疫。
ストレスは厳禁だから、コンビニスイ―ツ、もしくはケーキなんて、いかがでしょう♪♪
風邪で、医者に行ったり、風邪薬の方が、高いもん~それなら食べてストレス発散した方が~~~なんて。毎回買うたびに言いわけを自分にしてる私ですww
大丈夫ですかっ!?
遠く離れたこちら兵庫県西宮でも震度3ってゆーてたし、長い事揺れてましたもん。
ご無事をお祈りしています。
No title
こちらでもずっとニュースで流れています。
ご家族の方とか、みなさん大丈夫でありますように。
記事と関係なくてごめんなさいね!
No title
あなたからのメッセージ読んでたときに
揺れました。
繋がらないだけですよね?どうされてますか。
祈ってます。ひたすら祈っています。
停電
秋田全域が停電というニュースを見て、しんちゃんのお宅は
大丈夫かな…と気になっています。
同じ日本とは思えない、ひどい惨状を、ただただ関西から
祈るようにして見ているしかできないのですが…
ご家族の無事を祈ってます。
No title
秋田の方は停電と聞いているのでとても心配です・・・。
ご無事を祈っています。