作ることに意義がある!手抜き弁当オンパレードです。

鶏ひき肉の磯辺揚げ(自家製冷凍食品)・ウインナー・白菜の柚子胡椒醤油和え・ほうれん草の卵とじ

肉じゃが(晩御飯おかず)・塩鶏のレタス巻き(晩御飯おかず)・プレーンオムレツ・鶏ムネ肉のピカタ、タルタルソースがけ

かぼちゃコロッケ(冷凍食品)・ほうれん草とコーンの卵とじ・ウインナー・ほうれん草ちくわ・ひじきの高野豆腐かさまし料理(晩御飯おかず)

鶏胸唐揚げ(晩御飯おかず)・ウインナー・ひじきの卵とじ・かぼちゃの甘煮(晩御飯おかず)

チーズハンバーグ(晩御飯おかず、とろけるチーズを乗せてチン)・ウインナー・缶詰のサンマの蒲焼レタス巻き・チャプチェ(晩御飯おかず)
==============================
もう、一週間が終ろうとしています。
早すぎる・・・。(--;)
今週は、いつもは降らない地域での積雪。
雪の備えがないのですから、それは大変だったと思います。
鹿児島の噴火もまだまだ心配。
自然にはやっぱり敵わないよなぁと思う一週間でした。
天候も不安定ですが、
どうぞ、良い週末をお過ごしくださいませ~。^^
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


にほんブログ村
No title
立派なお弁当ですよ~私なんか保温弁当をいいことに(おかずのスペースが少ない)昨日の残りメインのお弁当ですよ~(^^;
一週間、お疲れ様ですわ。
ところで、ちょっと面白かった話。
私がしんちゃんのブログを見ていたら、テレビでカツ丼が映り・・・それと昨日の記事を見比べて「あぁ、最近カツ丼食べてないなぁ」と長男。そうです、昨日の「いなり丼」をかつと勘違いしたんです!!
いいよぉ~作ってあげるよぉ~(笑)
まさかしんちゃんの「いなり丼」を作ったら怒られると思うけど、私的にはかなり美味しそうで(^0^)/
これ、イタダキです!!
しかも、いなりの中に高野豆腐入れていいですか(笑)
春休みのお昼、丼選手権に出動決定です~しんちゃん、ありがとう!
ちーままさん♪
コメント、ありがとうございます!
保温弁当、私はとっても興味があるのですが、夫は「要らない」と。
冬は暖かいほうが美味しいと思うんだけどなぁ~。^^;
> ところで、ちょっと面白かった話。
> 私がしんちゃんのブログを見ていたら、テレビでカツ丼が映り・・・それと昨日の記事を見比べて「あぁ、最近カツ丼食べてないなぁ」と長男。そうです、昨日の「いなり丼」をかつと勘違いしたんです!!
あらぁ~、面白い!
卵の半熟加減で、いなりの正体がばれなかったでしょうね。^^
> しかも、いなりの中に高野豆腐入れていいですか(笑)
さっすが、ちーままさん!
ちーままさんは、いなりの皮もご自分で味付けされますよね。
その時から、油揚げの中に高野豆腐を仕込むと、味が染み染みで美味しくなりそう!
あぁ、想像しただけでヨダレが・・・って、お昼食べてまだ1時間半しか経ってませんが・・・^^;
> 春休みのお昼、丼選手権に出動決定です
そうでした、一ヵ月後には春休みですねぇ~。^^;
また3食苦行ですな。(苦笑)