01 | 05 |
2011 |

有名ブロガーさんが、お味噌汁をとんこつラーメンにリメイクされていた。
↓この鮭のアラ汁がおわんに3杯ほど残っていたので、私もリメイクにチャレンジ。

①煮立てたアラ汁に、バター大さじ1/2くらいを入れて溶かし、牛乳1/2カップ、冷蔵庫にあった茹でほうれん草もIN。
米粉 1/2カップくらい&水 1/2カップくらいで作った米粉水を入れてとろみをつけました。
②ごはんに顆粒コンソメとマヨネーズ少々を混ぜ、①をかけて、チーズを乗せてオーブントースターへ。
全部火が通っているので、チーズが色よく焼ければいい。
時短のため、天板にオーブンOKのアルミカップで底上げして焼きました。
バランスを崩すと惨事になるので、慎重に。^^
安定のいい、底上げグッズが欲しくなりました。^^
味はGOOD!
ただ、具を小さく切ったり一切しなかったので、鮭の小骨も所々から現れ、それは子ども達に不評でした。
次回からは、一度具をザルにあげて、骨チェックせねば~。
豚汁でもグラタンORドリアにリメイクできそう!
今度やってみよー。^^
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!

調味料以外、小麦フリー

にほんブログ村
今年も宜しくお願いします♪♪
新年から早速美味しそうなリメイク料理ですねo(^-^)o
豚汁もドリアにかぁ、考えた事も無かったです。
今ならお餅入れよかな~位で(笑)
昨年はしんちゃんさんとお知り合いになれて嬉しかったです♪
ブログも親に何やかんや言われても続けて行きたいと思えるのはしんちゃんさんが励まして下さったからです。
今年もぼちぼちやっていきたいと思いますので、宜しくお願いします♪
そちらは雪が大変な事になってそうですが、暖かくしてご自愛下さいね。
しんちゃんさんとご家族の皆様にとって2011年が素敵な一年になります様にお祈りしています♪
chika さん♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
> 今ならお餅入れよかな~位で(笑)
おぉ、私はお餅が考え付きませんでした~。お餅いいかも~。^^
> 昨年はしんちゃんさんとお知り合いになれて嬉しかったです♪
> ブログも親に何やかんや言われても続けて行きたいと思えるのはしんちゃんさんが励まして下さったからです。
そう言っていただけて嬉しいです。
私こそ、chikaさんとも仲良くさせていただけて、ブログを続ける楽しみ・励みが沸いてきます。
ありがとうございます!
親御さん、ご心配されているのですね。
ネット社会って、難しいことありますもんね・・・。
安全に楽しくブログが続けられる一年でありますように!^^
そしてもちろん!
chikaさんファミリーにとって、素敵な一年でありますように!
我が家にも、いつも暖かいお言葉ありがとうございます!