12 | 27 |
2010 |

相変わらず、デコどヘタでお見苦しくてすみません・・・。^^;
息子とデコレーションを楽しむはずが、息子はクリスマスプレゼントに心奪われ、すっごく適当にあしらわれた母でございます。(苦笑)
去年、クックパッドで見つけたこちらのレシピ。↓

たんぽぽママさんのおかげで、諦めていた米粉のデコレーションケーキを作ることができ感動。
んが、今年はスポンジが上手くできませんでした・・・。(TT)


左が一回目に焼いたもの。
これは自分が悪い!
砂糖を入れるタイミングを思いっきり間違え、撃沈していくメレンゲ~~~(><)
それでも勿体無くて一応焼いてみたって物です。
さすがにコレでは駄目だ~と二回目に焼いたのが右。
でも・・・去年のような「感動」が無いのです・・・。
で、去年と比べっこ。


一目瞭然!
全然膨らみが違う~~~~~!
何故?
去年と違うところを考えると、米粉のメーカーが違うのです。
これってやっぱり一番大きいですかね?
気合も違うかも。(苦笑)
このレシピがあれば成功間違いなし!と余裕ぶっこいて、仕事が雑だったのかなぁ・・・?
スポンジの味は変わらず美味、美味しい苺に当たったので、家族も喜んでくれました。
それに、一回目に焼いた膨らまないスポンジも、生クリームをつけて、余すことなくいただけた。
良かった良かった、と思うものの、どうも気分的にスッキリしない。
米粉をあの米粉にしてもう一度作ってみようか?
でも・・・、クリスマス・年末年始と暴飲暴食の季節。
これ以上多くカロリーを摂るのは、超危険!!(笑)
お正月明け、体重計に乗ってから、リベンジするか否か決定したいと思います。^^
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


にほんブログ村
No title
なんかね、愛?wすごい暖かいもの感じます。
米粉によって違うってよく聞きますし、ここはひとつ、その元の粉でやってみはってはいかがでしょう。
お正月にケーキもありですって!
カロリーなんて気にしたらもう、おせちもなしになりますから。その分大掃除で動きますしw
またのアップを楽しみにしてま~~す♪
くるみあちゃさん♪
いやいや、くるみあちゃさん褒めすぎです~~~~!
嬉しいです。地に足付かなくなっちゃいそう~。(笑)
愛情より、食い地が張ってるのでぇ~、美味しい物食べたい!という気持ちは強いです。
その食い地パワーが写真から伝わっているのかも。^^
> 米粉によって違うってよく聞きますし、ここはひとつ、その元の粉でやってみはってはいかがでしょう。
> お正月にケーキもありですって!
> カロリーなんて気にしたらもう、おせちもなしになりますから。その分大掃除で動きますしw
>
> またのアップを楽しみにしてま~~す♪
元の粉でのリベンジ、ちょっと間を置いて、でも必ずやってみます。^^
クリームつけなかったら、カロリー抑えられますよね?
と言いつつ、バニラアイスを添えようかと企んでいる。(苦笑)
No title
今回のものも十分膨らんでいるように見えますが、こうやって並べてみると、確かに違いがありますね!キメも去年の方が細かくて更にふわふわそうだし~♪♪
卵が入ると、米粉が違うくらいではさほど影響ないかと思ってましたが、やっぱりというかさすがというか、これぞ米粉!一筋縄ではいってくれないんですねぇ^^;
それと息子くん、まだまだプレゼントの方が嬉しい年頃でしたか^^;余す事なく美味しく食べられたようで何よりですが、また近いうちにリベンジして下さいね~^^
pekklennさん♪
> うわ~ふわふわそうなケーキ♪やっぱりスポンジケーキの方が「ケーキ」って感じがしますね!
本当、このレシピでスポンジケーキが成功した時は感動でした。
米粉シフォンでは、デコに耐えられないですものね。^^;
> 卵が入ると、米粉が違うくらいではさほど影響ないかと思ってましたが、やっぱりというかさすがというか、これぞ米粉!一筋縄ではいってくれないんですねぇ^^;
いつになるか分かりませんが、米粉を変えて作ってみますね。
それでも膨らまなければ、私の気のゆるみが影響してるのかも。^^;