10 | 19 |
2010 |

先月、ママ友とのランチで食べた、ごぼうのカレーが美味しくて。^^
家でもマネっこ~。
超適当な「くらい」連続レシピですが、自分の覚書的に書かせていただきます。^^;
牛肉 200グラム
ごぼう 1本
ニンニク 1片
玉ねぎ 1/4個
水 4カップくらい
カレー粉 大さじ1くらい
クミン(粉) 小さじ1/2くらい
カルダモン(粉) 小さじ1/4くらい
フェネグリークシード(粉) 少々
顆粒コンソメ 大さじ1/2くらい
ケチャップ 大さじ2くらい
ウスターソース 大さじ1くらい
焼肉のタレ 大さじ1くらい
醤油 小さじ1くらい
塩 小さじ1くらい
炒め油 小さじ1くらい
米粉水 米粉カップ1/4と水カップ1/4を合わせておく
①ニンニクはみじん切り。
玉ねぎは細切り。
牛肉は一口大、ごぼうは半月切り。
②鍋に油を入れ、ニンニク・玉ねぎを入れてから点火。
香りをたたせ、牛肉、ごぼうの順で炒める。
③カレー粉・カルダモン・フェネグリークシード振りいれ、ざっと炒め合わせ、
水・コンソメを入れ一煮立ちさせる。
④ケチャップ・ウスターソース・焼肉のタレ・醤油・塩・クミンを入れて調味。
足りなければ塩コショウで調整。(米粉水を多く入れるので、少し濃い目でも良い)
⑤米粉水を入れ、とろみが付いたら出来上がり。

サラダとスープをつけて、土曜日の晩御飯でした。
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!

調味料以外は小麦フリーです。

にほんブログ村
================================
先日ご紹介したフォルムカード。こちらの記事→「秋田犬」と「なまはげ」カード
四国の叔母さんに送りました。
そうしましたらね、昨日叔母から手紙が。
法事の時の写真を送ってくれました。
で、ですね・・・・。
「カードのお金同封します。
余ったら子ども達にお菓子でも買ってください」って。
お金、入ってなくて・・・。^^;
最後に叔母さんのメルアドが書いてある。
お金のお礼はメールで、ということか?
叔母が入れようとしたのは、きっと、千円だったと思うんですよ。
叔母は個人的にお土産をくれたのに、私は持っていかなかったので、
このフォルムカードでお返しできる、と思っていたので、お金要らなかったんですよ。
プレゼントしたかった。
プレゼントしたいんだって気持ちを押して、
「入って無かったよ、プレゼントしたかったからちょうど良かったよ~」と、正直に書いてしまうと、やっぱり叔母の顔が潰れますよね?
もらってない千円に
「かえってお気遣いありがとうございました」ってエアー千円(苦笑)に、お礼のメールすべき?
どうしたもんか・・・・と。
今、一番の返事の候補は、お金のことには一切触れず、
「昨日手紙届きました。
法事の写真、ありがとうございます!^^」
無かったんだもの、文面からも無かったことにしてはだめでしょうか?
あなたならどうしますか?(笑)

にほんブログ村
これは…!
そうですねぇ………
「写真ありがとうございます♪○○○(←写真の感想を書いて)。それから、お金同封して下さるつもりだったんですか?!
勝手にプレゼントするつもりでいたんですよ~。
良かったらこのまま受け取って貰えますか?
一言書いておけば良かったですね。気を遣わせてしまってすみません(>_<)(しんちゃんさんが送る時に、プレゼント云々を書いてらっしゃったなら、気を遣わせて~だけで。)」
と、ん?お金入ってなかった?私何て書いたっけ?と、ものすご~く食い違い感満載のごまかしメールだと、いやらしいですかね^^;
う~ん…う~ん…難しい…(汗)いい案がなくてすいません(>_<)
それにしてもカレー!!美味しそうです~♪
カレー毎日でも食べたいくらい好きなので、2、3日前に食べたばかりなのに(それも多少手を加えたものの3日ほど(笑))、この記事を見てもう食べたくなってます(笑)
chika さん♪
それに叔母さんのこと、悩ませてしまってごめんなさい!
とってもありがたかったです!
金額も小さいし、日常の中でも小さなことなんですけど、
妙に色々考えてしまって、煮詰まってました。
コメントいただいて、本当嬉しかったです!^^
> 諦めた事がある、粉からのカレー!
> 充分なレシピですやん!
>
> もっかいチャレンジしてみようかと思ってしまいますね

そんな風に思っていただけたなんて♪嬉しいな~。^^
なのに「くらい」連発ですみません。
トマト缶を入れるレシピが多いのですが、トマトの酸っぱさを取ることができなくて、うーーーんと思っていたのですが、トマト缶無くても何とかなるもんですね~。^^
この季節、子どもは体調崩しやすいですよね。
看病、お疲れ様でした!
ママだけスペシャルデザートをこっそり買ったり。^^
プチ贅沢で自分にご褒美してください。^^
pekklenn さん♪
日記にしたとおり、無事解決しました~!
あ~良かった!!^^
もう自分が何て書いたのかも忘れていて・・・・。
おぼろげに「お土産もらいっぱなしで。
このカードでお返しできます~」みたいなのを書いたような、書かなかったような・・・。^^;
法事の時にもお金くれようとしたので
「いらないいらない!お土産(買ってなっかったから)の代わりに送るから!」と言ったんですけどね。^^;
3000円はもらいすぎですが、叔母さんからのお小遣いだと思って、家族で美味しいものでも食べようと思います。^^
> それにしてもカレー!!美味しそうです~♪
> カレー毎日でも食べたいくらい好きなので、2、3日前に食べたばかりなのに(それも多少手を加えたものの3日ほど(笑))、この記事を見てもう食べたくなってます(笑)
カレー、美味しいですよね!
そうですか、大好物なのですね!^^
ごぼうカレー、なかなか良かったです!