09 | 01 |
2010 |

ソース焼きそば、最近私が飽き気味。(飽きるほど食べたわけでも無いけど・・・。)
冷蔵庫にある材料でなにかできないかなぁ~と適当に作ってみました。
4人分
焼きそば麺 4から5人分
牛肉 150グラム
なす大 2本
油 適量
生姜 1片
オイスターソース 大さじ2
醤油 大さじ2
酒 大さじ1
水 カップ2
鶏がらスープの素 小さじ1
塩コショウ 適量
水溶き片栗粉 適量
・牛肉は細切り後、分量外の醤油・酒少々を揉んで下味をつける。
・ナスは縦に細切りにして水にさらしてアク抜き。
生姜は千切り。
・鍋に油をひき、生姜を入れる。
香りがたったら、水をきったナスをいれ炒める。
・ナスに一通り油が回ったら、牛肉を入れ、肉の色が変わったら、
水と塩コショウ以外の調味料を入れて沸騰させる。
・ナスに火がとおったら、味を見て足りなければ塩コショウ。
最後に水溶き片栗粉を回しいれ、とろみがついたらアンは完成。
蒸し焼きにした麺の上にかけて出来上がり~。
からしを添えて食べるのも美味しいです!
お昼ごはんに作ったのですが、娘が不在だったので焼きそばのみで。
娘が居れば、彼女の分はビーフンを茹で、油少々を掛けた上に、アンを掛けます。
7、8月、娘は夏休みだというのに、何回家でお昼ご飯を食べただろう?
お昼を食べない分、お弁当を作るし、息子が居るので、手間が減ったわけではありませんが・・・。
夏休みのお昼作りの呪縛から(苦笑)解き放たれたのに、なぜか今年は楽だわ~って感じない・・・。
たぶん、暑くて晩御飯を作る苦行から解き放たれていないからだと思う・・・。
あー、早く涼しくなっておくれーーーーー!
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!

調味料に含まれる小麦にご注意ください。
麺はビーフンに変更お願いします。

にほんブログ村