06 | 04 |
2012 |

6/2の晩御飯。
塩麹で豚の生姜焼き(楽天レシピより)・ゆで卵塩麹漬け(TV青空レストランより)・オニオンスープ(顆粒溶かすだけの~)
作ったのは、夫~。^^
恒例行事、お母さんの誕生日は、お母さんは何もしないDAY。
今年の夫飯は、塩麹レシピでした。
TVで塩麹の話題を見ていた夫。
塩麹で漬けたゆで卵がどうしても食べたかったらしい。(笑)
ゆで卵は漬かるのに2日かかるので、
なんと木曜夜から仕込み!
食欲って大事!(笑)
豚の生姜焼きは、塩麹で豚肉を3時間漬け込み、肉を柔らかく美味しくするんだとか。
味付けは醤油、酒、みりん、生姜だそうです。
楽天レシピをプリントアウトして、頑張ってくれました。
美味しかったです!ご馳走様!
ゆで卵は、黄身までしっかり味が付いていてビックリ!^^
生姜焼きの玉ねぎに引っかかった人いる?(苦笑)
全部、夫の皿に移動させてから食させていただきました。(笑)
玉ねぎエキスは十分いただきました。^^;
読んだよ~♪っと、ポチッとしてくださると嬉しいです!!^^


にほんブログ村
======================
娘が発熱したのが木曜夜。
次の日は休むように、説得するのに30分かかった!(--)
どんだけ部活好きなんだろう・・・・・・。
金曜は、熱はほぼ平熱だったけれど、声が出なくなってた娘。
風邪薬もないし、顔のアトピーに塗る薬もなくなってきたので、午後から通院。
風邪は、薬出すだけで、医師は娘のアトピー肌に食いついた。
今は顔より、背中が酷くてね。
2週間後の通院を促されました。^^;
汗をかく季節前に、キレイな肌に治した方が断然良いので、今回は大人しく通います。^^;
で、迎えた土曜日、誕生日当日。
微妙にだるい。
ランチに出かけてから、買い物中、座り込みたい気分になる。
ちょっと、関節もザワザワする。
娘の風邪もらったなぁー。(><)
そういえば、去年も誕生日界隈に発熱していた私。^^;
誕生日、気がぬけるんだろうか?(笑)
健康第一!と神様からの注意だろうか?^^;
今年は、多忙な一年なので、何が無くても健康が大事!
忙しくても、なすべきことを坦々、粛々と、
おしとやかに(?)、頑張っていきたいです。^^