10 | 20 |
2013 |

冷凍コーンのソテー・塩サケ・冷凍いんげんのおかか醤油炒め・ウインナー・こんにゃくゼリー

ウインナーとピーマンのソテー・さんまのかば焼き(晩御飯より)・なめたけ入りたまご焼き・みかん缶

米粉ハンバーグ(自家製冷食)・かぼちゃサラダ(晩御飯より)・油揚げでなんちゃってコロッケ(晩御飯の芋のお味噌汁より取り分けておいたジャガイモを潰して、油揚げに入れて焼いた)・みかん缶
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村


焼肉のたれにチーズって、自分では思いつかない組み合わせ。^^
美味しかったです!
我が家の定番メニュー入りです。
10 | 02 |
2013 |

冷凍枝豆・米粉ハンバーグ(自家製冷食)・ポテトのドライカレーグラタン風(ゆでてマッシュしたポテトにドライカレーととろけるチーズをオンしてレンチン)・みかん缶

ピーマンとウインナーのソテー・鶏のから揚げ(晩御飯より)・ひき肉牛蒡(丼の具)の卵とじ・みかん缶

キャベツのおかか醤油炒め・豚肉ときくらげの炒め物・冷凍ポテトのドライカレー炒め・みかん缶
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
*******************
つくレポ♪


豆腐だけなのに、大満足な一品でした!
リピしてます♪
何もかも値上げ、
わかっていたけど消費税も来春に増税。
消費税以外の税の使い方や、経済対策に全く納得できないけど・・・・・・、なすすべなし。(--)
庶民にできることは、節約のみ。
美味しい節約料理で、対抗するぞっ!
04 | 26 |
2013 |

つけて食べるスパゲティ・大根サラダ
クックパッドでモニターさせていただきました。
2種類のソースをいただきました。
我が家は、ピリ辛がお気に入りー(^_^)
娘のライスパスタとも相性good!*\(^o^)/*

野菜もパスタと一緒に茹でる時短レシピ。
うちは、ライスパスタの鍋で野菜を一緒に茹で、いただいたつけスパ用の麺は、別鍋で調理しました。(^_−)
スパ用の麺は、ソースがからむようすじがいれてあり、技ありで、美味しかったです。
つけて食べるスパゲッティ
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
02 | 07 |
2013 |


クックパッドでクリームチーズのモニターに当選させていただき♪
こちらのメニューをつくレポしました。^^
ただただ材料を混ぜるだけで簡単♪
んが、しかし!
キレイにカットするのが難しかったです。^^;
味は、クリームチーズ好きにはたまらない美味しさ。
チーズの塩気が程よく、シャンパンとかにも合いそう?!
ちょこっとしか呑まない私の感想なので、お酒に合わなかったらごめんなさい!^^;
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村
01 | 08 |
2013 |


(バターの分量半分くらいを、オリーブオイルに置き換えました。^^)
簡単、電子レンジだから短時間。
しかも美味しいです。^^
トッピングなしでしたが、十分おいすぅい~♪
娘の塾でのおやつに、何か簡単に作れるものないかなぁとクックパッドで検索してヒット。^^
ちなみに、何故、塾におやつ?かというと、
自習室で長時間勉強するので、おやつや、軽食持込可。
ただし、音がせず、匂いのきつくないもの、というルール。
もちろん、おにぎりや米粉パンも持たせるけど、
受験生にとって数少ない楽しみの「食」だから、
バラエティ豊富にしたくってね。
親にできることなんて、それくらいだもんね。^^
いつもありがとうございます!
お手数かけますが、よろしくお願いします!^^↓↓↓

にほんブログ村