12 | 02 |
2010 |
先週から、「あ~~~~、ポッキー食べたい!!!」と言い続けている。
ポッキーは小麦です。
一本二本なら微量でしょうが、「食べなくてはならない」ものじゃない、嗜好品でわざわざ小麦を食べさせたくない私。
何度か雑誌で高野豆腐でポッキーを作っている方をお見かけしていたけれど、作り方を控えているわけじゃ無し。
どうしたものかと思っていたら、月曜に行った耳鼻科(息子受診)で待ち時間にめくったESSEに高野豆腐ポッキーが載っていた~。^^
細かいレシピは覚えられないけれど、ココアを染みこませてレンチンすればいいのだけ頭に叩き込み、実践!

高野豆腐を水で戻して、5ミリ幅に細く切ってからココア液を染みこませる。
半分の量をオーブンシートに放射線状に並べ(我が家の電子レンジは丸いターンテーブルなので)、500Wで4分チン。
真ん中と端を交換するように反転させて、さらに4分チン。
自然に冷ましてから、湯銭にかけて溶かしたチョコをつける。
(チョコは板チョコを半分使いました。)
冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

おぉ、ポッキーだ~~~~~♪
短いけどぉ、ポッキーを食べたい、という欲求は満たされます。^^
意外だったのが、レンチンなのに焦げるんですね~。
最初8分ぶっ続けでチンしたら、焦げ臭い。(><)
で、2回目は4分ずつにしてみました。
ランキングに参加しています。
↓ポチっとしていただけると、嬉しいです♪よろしくお願いします!


にほんブログ村
もう12月なのですね~。早いなぁ~。^^;
昨日風邪で一日寝込んでました。
先月も鼻かぜをひき・・・・。
両方とも息子はつの風邪ですが、すぐに移ってしまう自分が恨めしい・・・。
やっぱり年か?!(T T)